たっぷり下道での運転を楽しみ、ちょいちょい美味しい物を買い食いしたりしながら、のんびりと温泉に向かった。
温泉は「南あわじリフレッシュ交流ハウスゆーぷる」に向かう事にした。
淡路島に遊びに来た際は良くいく温泉である。
いつもいつも女性ばかりが滑り台付で、こいちゃんは思いきり遊べるが、いっくんは普通のお風呂で可哀想だった。
ところが、この度は何といっくんたちの男湯が滑り台のお風呂に!
不機嫌なこいちゃんと対照的に、いっくんは実に嬉しそうでたっぷり遊んで満喫したようであった。
この度はガソリン代を始め、節約を心がけて旅をしようと考えていたので持ってきていたインスタントヌードルや、スーパーで購入したご飯やちょっとした物を調理して晩御飯とした。
今までの車とシートアレンジが変わるので寝心地はどうかな?と思ったが、実に快適でびっくりした。
今までの車と同じ車種のハイブリットにグレードアップしただけだったのに、シートアレンジを始め色々なところが改良されていて、「痒いところに手が届く」仕様。
大満足で、勿論熟睡であった。
気持ちよく目覚めて、朝は快晴!
こいちゃんはさっそくさくらちゃんの散歩に行ってくれて、その間に車内清掃と食事用意である。
いっくんは車内で大好きな逆立ちをして邪魔をする。
お湯がこぼれたらどーするんだ!!
相変わらずやりたい放題である。
今回の旅にたっぷり持ってきていたアマノフーズのドライフードシリーズ。
実家の母が沢山送ってくれていたので持参したのだが、実に助かった。
何しろお湯を注ぐだけでとっても美味しい料理が一品出来てしまう。
丼物もあるので、食べごたえもバッチリなのだ。
なによりその味が贅沢。
鯛茶漬けにだって、一切れ本物の鯛が入っている本格派。
朝から色々食べて綺麗な景色を眺めてさくらちゃんを連れて、散策に出発進行~!