結構近い?と思いつつ、子供たちのあまりののんびりぶりにイライラがつのり怒声をあびせながらとにかく幼稚園のお支度でばたばた。
後になってバス停の皆の話でかなり近い場所で家事があったことが判った。
とても気にはなったのだが、翌日誕生日のいっくんのためにツタヤにプレゼントの本でも買いに行くつもりだった私はすぐに家を出た。
するとツタヤ前に消防車、救急車、警察が総出で、交通整理を行っているではないか。
テレビ局もインタビューを行っているし、ヘリコプターもずっと飛んでいた。
怖くなってすぐに帰宅し、火の元を確認したことは言うまでもない。
お昼のニュースで、灯油ストーブに給油中に引火したと思われること、3人家族で、一人亡くなってしまったことなどが大きく取り上げられた。
我が家でも灯油を扱う暖房器具を使用しているにも関わらず、ついつい人事のようにとらえがちだ。
身近で事故や火事が起り改めて「人事ではないのだ」と、反省させられた出来事であった。
最新の画像もっと見る
最近の「その他のつぶやき… (宅急便・買い物)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事