![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d1/228525f35392fae555069c5357b2c886.jpg)
あーなんか久々に映画館で映画見たいなーとチェックしてみたら
ちょうど今日から「サイレン」が始まるというので、
あーそれ見てみようかと思い見てきました。
というかゲームもやったこと無いし知識ゼロだったんですけど
CMでの阿部ちゃんの絶叫っぷりに阿部ちゃん大活躍映画かと
思って見てみましたら10分経たない間に阿部ちゃん退場。
マジッすか。
ネタバレは避けますが、全体に漂う禍々しい雰囲気とか結末とかは、
ああホラーじゃなくてスリラーだねと。
「サウンド・サイコ・スリラー」ということで音による演出に凝ったらしいけれど、
一応座席の中央の中央で鑑賞していたんですが確かに音が繊細で
鮮やかではございましたが正直そんなに恐怖感とかは感じなかったかなあ。
強いて言えば主人公の持っている携帯が自分のと同じだったので、
映画内でけたたましく携帯が鳴る度にビクッとさせられたのが
一番ドキッとしたかしら(笑)。
とはいえこれは映画館で見たほうが楽しめる映画かと思います。
あと初日だってのに半数も席が埋まってなかったけど大丈夫か?
ちょうど今日から「サイレン」が始まるというので、
あーそれ見てみようかと思い見てきました。
というかゲームもやったこと無いし知識ゼロだったんですけど
CMでの阿部ちゃんの絶叫っぷりに阿部ちゃん大活躍映画かと
思って見てみましたら10分経たない間に阿部ちゃん退場。
マジッすか。
ネタバレは避けますが、全体に漂う禍々しい雰囲気とか結末とかは、
ああホラーじゃなくてスリラーだねと。
「サウンド・サイコ・スリラー」ということで音による演出に凝ったらしいけれど、
一応座席の中央の中央で鑑賞していたんですが確かに音が繊細で
鮮やかではございましたが正直そんなに恐怖感とかは感じなかったかなあ。
強いて言えば主人公の持っている携帯が自分のと同じだったので、
映画内でけたたましく携帯が鳴る度にビクッとさせられたのが
一番ドキッとしたかしら(笑)。
とはいえこれは映画館で見たほうが楽しめる映画かと思います。
あと初日だってのに半数も席が埋まってなかったけど大丈夫か?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます