田舎の釣り人

岐阜県・長野県をホームグランドとし、渓流釣り(餌)の釣行情報を掲載してますので是非お立ち寄り下さい!

2022-04-09 池のマス

2022-04-09 14:43:48 | その他


連れのKT君がどっさりとトラックで持って来てくれたマスです、
サギとか鵜とかが来てましたので、防護紐を張り巡らしました、
毎朝、餌をやっております、だいぶおなか周りがふっくらと肥えてきました。

池のマス



池のマス2




2021-01-01 お正月

2021-01-04 14:08:14 | その他

新年あけましておめでとうございます。
今年は何年ぶりかの雪景色となり、お正月らしくなりました。

お宮参りも行かずただひたすら家の中でじっと我慢の子となりました
嫁の実家も行かず、子供夫婦が来て年越しをするというだけの新年となりました。

今年もコロナ禍での幕開けとなり、前途多難ですが、気持ちだけは
前向きに、『継続は力なり』を座右とし釣りも継続して行きたいと思います。

皆様も、感染予防をしっかりと保ちながら、元気に1年を過ごされますようお祈り申し上げます。
また、ブログの方も宜しくお願いいたします。









2020-05-31(日) 飛騨小坂

2020-06-06 10:30:10 | その他
2020-05-31(日) 飛騨小坂

前日の夕方加子母にてヒラタの餌確保し、翌日に備えます。
途中コンビニにて昼食を購入しますが、マスク着用、お客との距離を置いて
レジを済ませます。(ソーシャルディスタンス)




本日は上流にも下流にも釣り人無し、良かったです。
はなももから入川し、上流に向かいます、心配なのは天候です。






本日最初のアマゴです。




























しばらく釣り上がるも反応なし、雨も降りだして来たので、ここで昼食にします。
午後は共和橋の上流へ、こんな状況になっております、まるで管理釣り場です。






共和橋上流に入り下りましたが、アタリはありますが食いません。
下流まで釣り下がりこの筋は諦めます。

今度はひめしゃがの湯の200M下流から釣り上がりました、ここもかなり渓相も変わっております、
ここも管理釣り場。






イワナがヒットです。(小さいです)









ありがとうございました、下記に本日のアルバム作成しました。


2020-04-19(日)コロナ影響できる事!!

2020-04-19 16:15:22 | その他

コロナ感染絶対食い止めましょう!!
3月の中旬以降投稿が出来ない状態です、川に行きたくても行けない・・・
解禁になってから1か月近く川に行けないって本当に気が変になります

渓流はには3蜜は無いから行っても問題ないんじゃないかと、最初は思っておりましたが
最近は、考え方がかわりました、途中でコンビニに寄ったり、ドライブインに寄ったり
して人と接しますので、もしかしたら感染する場合があるかも?と思い、何とか
気持ちを保っております。

こんな時期ではありますが、必ず終息は来ますので、とりあえず、5月6日まで
頑張ります。(たぶん、それまでには緊急事態宣言は延長されると思いますが)

皆さんも、一緒に頑張りましょう!!




2019年3月2日(土)すっかり綺麗になった付知川の様子

2019-03-02 17:07:27 | その他

解禁おめでとうございます!
いよいよシーズン幕開けとなりましたね、また、今年もサイトにアップしていける事に、幸せを感じております。

本日某釣具店に行って、年券の用意をしてきました。
そのついでに、今の川の様子を撮って来ましたが、どこの川?と見違えるほど綺麗になってしまいました。

川の水は、渇水状態ですので、少し雨でも降ればいいかなと思っております、キンパクも大きくなっているそうですので
明日、天気が暖かそうなら、少し様子見に益田川でも行って見ようかなと思っております?



















また、今年もよろしくお願いいたします。

今までの付けが回って来ました。『痛っ!』

2013-06-15 22:26:14 | その他

ずーっと我慢してましたが、いよいよこんなんになってしまいました。
平坦の所を普通に歩く事は問題ないのですが、階段の登り降りと、かがむ事ができません。

と、言う事で、週に2回友達がやってる『K』整骨院に通い始めました。
筋を痛めたと言う事のようですが、やはり年と言う事でしょうか?残念無念です!





このような状態でも、休みには川に行きたくなりますが?
そこで、少し矛先を変えて、別の方法で魚と遊べる方法を、子供の頃によく使った道具で遊びたいと思います。





子供の頃、僕らは『瓶うけ』と言ってましたが、いくらぐらいだったのかすっかり忘れてしまいましたが、親に頼んでは買ってもらい、堤に仕掛けに行って、オイカワを沢山捕って来たものでした。

昔は瓶と言うだけあって本当にガラスで出来てましたので、よく、こ付けて割ってしまっい悲しかった覚えがあります、でもこれはプラスチックで出来てますので、割れる事は無いと思いますが、魚が捕れるかどうかは?やってみないと?

この中に味噌を水で溶かしてから水の中に沈めて、しばらく30分か1時間後に引き上げると味噌の匂いに引き寄せられた
オイカワが入っていると言う寸法です。

でも、肝心のオイカワが最近めっきりと少なくなり、どこにオイカワがいるのか?
どなたか、オイカワがいそうな川とか、堤とか、ご存知の方は、是非とも一報を宜しくお願いいたします。






2013-04-28(日曜日) 田の荒掻き

2013-04-29 22:43:44 | その他

前半のGWの中日、今日はいい天気に恵まれました、川に行きたい所ですが?
いよいよこちらもシーズンとなりましたです。

どこもかしこも回りはトラクターの音だらけです。
我が家でも今日は、田んぼの荒掻きです、営農の西尾さんが丁寧に掻いてくれてます。
半日程度で終わります、特に何もする事もなく、水を入れたり止めたりと、その程度です。
昔と思うと比較にならないほど楽になりました。ありがたい事です。







5月の子供の日に今度は代掻きをして、11日に我が家では田植えとなります。また、新しい稲作作業が
始まり、美味しいお米作りがスタートして行きます。

感謝、感謝です。


今シーズン最高の釣りが出来ました。

2012-09-15 19:58:45 | その他

今シーズン最高に数も質も一番の釣りが出来ました、9月に入って最初の釣りです。
木曽の開田です。シーズンも残す所一月となる中で、ピンポイントですが爆釣りと言うのに相応しい一日でした。

ここは道路からも入りやすく、もう皆が入った痕跡も充分見られましたが、橋までの間だけやってみてと、ダメなら移動しようと思い入りました。





最初に上がってきたのはまあまあのイワナです、水量も少なく、どうかなと投げた一投目にいきなり上がってきました。
当然幸先いいと思いますよね。



この場所で、珍しいと言いますか、この開田にくるとシーズンに一度は釣れるブラウントラウトが釣れました、なかなかいいサイズでした。





だんだんとサイズアップして来ますよ。



どんどんといいサイズのイワナが上がってきます、ファイトも熱を帯びてきます、この辺でこんなに釣れていいのかと思うほど、どんどんいいサイズが上がってきます。
放流したんかな?と思いながら、でも天然も混じってるんですよね。



この色見て下さいよ、真黄色ですよ。



本日一番の鳴き尺の一匹です、もうファイトの時から、黄色い腹が見え隠れ、サイズの良さも、引きもいい感じでした。









僕のタモには入りきりません。



この橋の元で、本日唯一のアマゴのいいサイズが上がって来ました。











ここから下は、全く釣れませんでした。
本日はわずか150メートル~200メートルの短い間の釣りでしたが、しっかりと一日分の釣りを楽しむ事が出来ました、充分数もサイズも堪能できましたの、早めに切り上げ、開田のもろこしを買って帰りました。
今シーズンはこれで満足と思える釣りでした。イクラ様様でした。



一ヶ月のご無沙汰でした、大変ごめんなさい。

2012-08-14 19:52:56 | その他

釣りには行っておりましたが、アップがなかなかする時間がなくて、大変ご心配をおかけ致しました。

大雨・大水の後は、いい報告ができますぞ~
今回は木曽幸沢川~末川の報告です。
この川も初めての挑戦となりました、他の川がまだまだ増水の中、丁度良い水量でした。



道路脇から竿を出して、ここで3匹のイワナをゲットできました。






この浄水場の上流には既に先行者の車がちらほら、仕方なくここよりも下流に下り、黒川の合流から上流へと
登りました。









午後は末川に移動しましたが、案の定水量が多いせいか釣り人の影も無く、今年は川もまだ重機が入った形跡も無く
チャンスとばかり竿を伸ばしてみました。
いい感じでしょう!






期待通りの釣果でした。









これは7月16日の釣り行でした、情報としては遅すぎでした。 

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村






2012-06-10 蘭川 ~ 開田末川

2012-06-15 22:05:09 | その他
朝も遅いし、天気もすっきりしない、あまり気分も良くない日でした、近場でと思い女房の地元妻籠宿へと向かい今年初の蘭川に向かいました。

ところが、今日に限って行く所どころに釣り人の車が、移動して車の無い場所を探して川に下りてみると何と足跡ばかり、なんじゃこりゃって感じです。

釣る場所はないんかいと、蘭川沿いを上がったり下ったりと、時間ばかりかかってしまいました。
比較的足跡の少ない場所で竿を出してみましたが、さっぱりと当たりもありませんでした。
この写真の上下100メートル程やりましたがだめでした。
ここは諦めて、木曽へと上りました。








午後からは、開田高原の末川にて、竿を出しました。
ここへ来れば何とかなるというやつです。
トンネルを抜けて直ぐ、右に抜ける道から末川に出る所の橋の元に車を止めて、開始しました、橋の上の堰堤の渕はすっかり埋まってしまってました。

下流に降りていくとしばらくして下流からフライマンが一人上がってきました、『どうですか』と聞くと『下流はそこそこ出ましたよ』との返答、いつもなら諦めて場所を変えますが、まだ下り始めたばかり、そのまますれ違い下りました。

そこそこ下ると、出ました。いいサイズのイワナです。









末川に17時半まで粘りました。
イワナばかりでしたが、23センチ~27センチまでのサイズが6匹、リリースも含めると11匹の釣果となりました、フライマンの後でしたが、結構楽しませて頂きました。


日記@BlogRanking

日記ブログランキングに参加中です。クリックお願いします。日記@BlogRanking

人気ブログランキング

こちらも参加中です。クリックお願いします。人気ブログランキングへ