毎年この時期になると、開田のもろこし目当てに通います。
先日いつものもろこし屋さん(下腰さん)に電話をして、もろこしの状況を伺った所、今年は良く出来たとの事、昨年は一本100円のしかなかったけど、今年は一本150円のを渡せるとの事、7日の土曜日がいいと、ご主人さん、早速予約を入れておきました。
開田のもろこし、本当に美味しいです。
一度食べたら病みつきですよ。
この時期、釣りが主目的なのか?もろこし目当て?なのかわかりませんが、とにかく毎週行きます。
いつもの、もろこし屋さんです。

末川のいつも行く所は、今日は止めて、今までに一度しか行ってない、上流へ向かいました、もろこし屋さんに寄ってからでしたので、少々遅い時間になりましたが、水量はかなり少な目でした。

イワナオンリーの釣りとなりました。
こ水量なので、目印も40センチくらい、オモリも軽めで、竿を立てての釣りが続きます。
チャラ瀬にいいサイズのアマゴが見えていますが、そいつは見向きもしませんでした。
上がるのはイワナばかりです。


末川の上流は川自体が小金色に輝いています、太陽の光を浴びてそれは綺麗に見えます。

これは結構いいサイズでした、が、尺は無いです。

この当たりまで降りてくるとサッパリ釣れなくなりました。
渓相はいいんですけどね!

本日の終点です。
自分で撮ってなんですが、絵になりますよね。

夕暮れせまり、車まで帰る途中の一枚です。
お疲れ様でした。
先日いつものもろこし屋さん(下腰さん)に電話をして、もろこしの状況を伺った所、今年は良く出来たとの事、昨年は一本100円のしかなかったけど、今年は一本150円のを渡せるとの事、7日の土曜日がいいと、ご主人さん、早速予約を入れておきました。
開田のもろこし、本当に美味しいです。
一度食べたら病みつきですよ。
この時期、釣りが主目的なのか?もろこし目当て?なのかわかりませんが、とにかく毎週行きます。
いつもの、もろこし屋さんです。

末川のいつも行く所は、今日は止めて、今までに一度しか行ってない、上流へ向かいました、もろこし屋さんに寄ってからでしたので、少々遅い時間になりましたが、水量はかなり少な目でした。

イワナオンリーの釣りとなりました。
こ水量なので、目印も40センチくらい、オモリも軽めで、竿を立てての釣りが続きます。
チャラ瀬にいいサイズのアマゴが見えていますが、そいつは見向きもしませんでした。
上がるのはイワナばかりです。


末川の上流は川自体が小金色に輝いています、太陽の光を浴びてそれは綺麗に見えます。

これは結構いいサイズでした、が、尺は無いです。

この当たりまで降りてくるとサッパリ釣れなくなりました。
渓相はいいんですけどね!

本日の終点です。
自分で撮ってなんですが、絵になりますよね。

夕暮れせまり、車まで帰る途中の一枚です。
お疲れ様でした。
