連休2日目何とか晴れましたので、昨日の坊主のリベンジです、
だいぶ前に行って釣果の良かった本洞川に向かいました、ちなみに本流は本日もダメです、
木曽川本流は今年はもうダメでしょうね。
良い渓相何ですが、当たりもありません。


上流へと向かいます。
入川しようとした、山の土手にキノコが、イクチの一種だと思いますが?心配ですので取ってくるのは止めました。
なんかもう、干からびていましたし。



今日も坊主か?


何とか坊主は免れました。


前回より少し上流へ行くと、又、堰堤がありました、その下で結構いいサイズのイワナとアマゴの2匹を取り損ねて
しまいました、逃がした魚は大きいと言いますが、まさにそれでした。
その堰堤は超えられませんでしたので、車まで戻り、車で上流へと向かいました、なかなか良い渓相でしたので
来年の楽しみにしておきます。
本洞を離れて、19号に戻る少し手前の中沢へ向かいました。

ここでも、いいサイズのイワナとアマゴが道の上から確認が出来ましたが、当たりはあるんですが、
なかなか乗ってくれません、かなり場所も道沿いですので、攻められて擦れてしまっているようでした、ここも来年の
楽しみです。
だいぶ前に行って釣果の良かった本洞川に向かいました、ちなみに本流は本日もダメです、
木曽川本流は今年はもうダメでしょうね。
良い渓相何ですが、当たりもありません。


上流へと向かいます。
入川しようとした、山の土手にキノコが、イクチの一種だと思いますが?心配ですので取ってくるのは止めました。
なんかもう、干からびていましたし。



今日も坊主か?


何とか坊主は免れました。


前回より少し上流へ行くと、又、堰堤がありました、その下で結構いいサイズのイワナとアマゴの2匹を取り損ねて
しまいました、逃がした魚は大きいと言いますが、まさにそれでした。
その堰堤は超えられませんでしたので、車まで戻り、車で上流へと向かいました、なかなか良い渓相でしたので
来年の楽しみにしておきます。
本洞を離れて、19号に戻る少し手前の中沢へ向かいました。

ここでも、いいサイズのイワナとアマゴが道の上から確認が出来ましたが、当たりはあるんですが、
なかなか乗ってくれません、かなり場所も道沿いですので、攻められて擦れてしまっているようでした、ここも来年の
楽しみです。
渓流釣りも禁漁期間に入ります
田下最後に「28日」出掛けました
春が待ちどうしいです、
1年間情報を頂き有難うゴぞいました。
速いですね、アッと言う間がヒシヒシ感じられる
この頃です。また、春にお逢いしましょう。
こちらこそ微力な情報ですいませんでした。