高校時代から憧れのアイビーボーイ『VAN』の一ファンでした
いまや中年のおやじ越えになっても懐かしみと憧れはいつまでも
追い続けられるアイテムです。
今では唯一多治見のショップ(tachibanaさん)しかありませんが、たまに
寄らせて頂いてますがここ数年はちょっとご無沙汰です、
僕より娘の方が最近は覚えられてるかな?
橘さん覚えてるだろうか?
また小物でも揃えに行きたいです。
今まで集めたちょいレア小物です(第一弾です)
アイビーボーイ・アイビーガールです。

VANのステッカーですが、スタジャンに貼るタイプの布製です。

VANの電波時計です。

can badge コレクションです。

VANの5枚皿のセットです。



先ほどメイルを拝見しました。
リンクの件、OK!ですよ。
ぜんぜんかまいません。
最近は年賀状もプリンターで
刷る事が多くなりました。
以前は1000枚近く手書きで書いてた時期も
あってか、お名前は覚えていますよ。
いつしか娘さんが来られるようになって
サプライズ的なプレゼントを選びます。
何よりもサプライズ的なもの。
モノより娘さんからの気持ちが一番嬉しいと
私は思いますよ。つまり、父の好きなものを
選んで探すという心のプロセスだと思います。
また気軽に遊びにいらしてくださいね。
こちらこそ、宜しくお願いします。
VAN多治見 橘浩介
リンクの件ありがとうございます、早速貼らせて頂きます。
tachibanaさんの熱いハートが伝わって来ます。
本当に親バカですが、できた娘だと思ってます。
またおじゃま致します。
お久しぶりです。VANと言えば高校時代を思い出しますね。教科書も入らない薄い鞄の裏にVANのステッカーを貼り、スニーカーの入れ物のギンガムckの袋に弁当入れましたね
岐阜や太田や多治見に買いに行きましたね
青春時代・・・そう言えばもうじき還暦同窓会を8月14日にやるそうです。先日役員会がありました。私の拙いヤホーブログ「つるるんの柔道の日々」に載せましたので暇なときに遊びに来て下さい ご指導のほどよろしく!
ほんとうですね、ピンクと白のギンガムチェックの袋が定番でしたね、岐阜のハトヤとか、美濃太田のつる屋へ行きましたね、懐かしいです、今から思うと当時のVANのポスターとか取っておけば良かったと今つくづく思います。
それから、つるるんさんのブログ拝見しに行きますので、それにコメント書く時URLを入れてくれると助かるんですが(笑)