田舎の釣り人

岐阜県・長野県をホームグランドとし、渓流釣り(餌)の釣行情報を掲載してますので是非お立ち寄り下さい!

2016年4月2日(土)付知川

2016-04-02 18:08:39 | 釣り情報
地元の某釣り具店に行き情報収集、桜もちらほら、山の白い花(コブシ)も咲き始め、シーズン到来かな?
それなりに釣れ出したと、店主さん。

昨年1シーズン半ばで水漏れしてしまったウエダーを買い換えしました。
大変痛い出費でした、このウエダー何とか2シーズン持たせないと。

昼近くに、目の前の川にキンパクを採りに行ってから釣り始めました。

桜もやっと咲き始めました。









今シーズン、初尺物です。
残念ですが、マスでした。





年配の釣り人と話をしましたが、僕と一緒で、1本だけと言う事でした。
もう少し暖かくならないと、ダメかな?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
付知川 (釣りお爺)
2016-04-03 20:19:30
釣り場が近くて良いですね
午後からでもチョイと出掛ける
気楽な釣りは本来の釣りでしょう
デカイ鱒が掛りましたね
醍醐味が有った事でしょう。
此方もサクラが満開に成りました。
返信する
Re:付知川 (田舎の釣り人)
2016-04-03 23:17:07
ありがとうございます。
キンパクを採取してからの、キンパクでのヒットでした、アマゴかと慎重に取り込んだのに、せっかくファイトしたのに、疲れました。
午後からのちょい釣り なので良しとします。

まだ、木曽方面行けてませんが、来週辺りになりそうです。
返信する

コメントを投稿