日韓おもろい夫婦

超晩婚、初婚の楽しい二人

キル夫人の素敵な午後

2020-02-23 00:03:02 | 日記
飛行機のチケットは今が狙い目です!
最近は、新型肺炎コロナウイルスの影響なのか・・・?航空チケットも安くて取りやすくなっており、時期によっては700円~と韓国の家族から聞きました。
春からゴールデンウィークあたりはチケットをゲットするだけでも大変なのですが、みごと4月下旬の航空チケットをゲット致しました!!
それでも浮かれずに注意して元気に韓国へ行ってきたいと思います!!
まだ、沢山チケットありましたよ!皆様もこの機会に韓国の旅はいかがでしょうか?




 
 
 

キル夫人の素敵な午後

2020-02-15 15:55:38 | 日記
我が夫をお兄さん「オッパ」と呼ぶ事について16
 私たち夫婦は、会って2回目で主人から求婚された為、恋人時代もなく結婚を
決めました。だからその都度、相談して物事を決めますが、最初に相手の呼称を決める事から始めたように思います。
 主人をお父さんとかアッパとか(アッパは長兄に却下された、お父ちゃんだから)Sちゃんとか紆余曲折して通常の呼び名である「オッパ」に落ち着きました。
この「オッパ」は日本だとお兄ちゃんの意味ですが、基本的に妻が夫より年下で
ある事が条件です。オッパ!と呼ばれた男性は無条件に妹のように妻を可愛がり
大切にしなければいけないそう(?)(主人談)
 たまに、主人のお店でオッパ!と呼んでいると、それをマネして呼んでみるお客様がいらっしゃるのだが、「オッパ」は主人の名前だと勘違いしておられるようで、
毎回思うのだが、40、50がらみの男性が、50代後半の主人に呼び掛けるその言葉を
日本語で訳してみると、「おにいちゃん!ビール下さい!」あーダメダメ、気持ち悪すぎ!!昨今、同性婚も認められつつあるご時世ですから、どうぞご自身のパートナーを「オッパ」とお呼びになられてはいかがでしょうか?
 結婚する前から韓流ドラマを見ておりましたが、よく女の子がお兄ちゃん!と呼んで年上の男の子を慕っているのをみるにつけ兄弟ではないけど?と疑問を持っていまいしたが、恋人を「オッパ」と言っているのだと後年、理解しました。
60歳過ぎても、70歳になっても夫をオッパと呼び続けたいと思います。


 
 

キル夫人の素敵な午後

2020-02-09 12:28:49 | 日記
韓流ドラマで学びました!15
「野人時代」と「英雄時代」
 韓流ドラマでも時代劇がお好きな方も多いと思われますが、これは近代劇なのかな?主人や韓国好きなお友達からお勧めされた作品で(近代劇で伝記ジャンルでもあります。)「野人時代」です。
 「野人時代」は戦中、戦後を通じて一人の男性の人生を、歴史の流れと共に追っていきます。
 革命軍の将軍の息子に生まれ、孤児となり反社のボスとして勝ち上がり、国会議員になるまでの金斗漢(キム・トカン)の物語です。
 有名な人ですし、「朱蒙(チュモン)」のソン・イルグクさんのお爺様です。
 日本統治時代から、終戦で日本が去り朝鮮国内が混乱し(戦前は韓国はなかったので、朝鮮半島を朝鮮と表現します。)朝鮮戦争や、反社同士の権力争いなどを経て軍事政権によって一掃され、民主的な世の中になり、金斗漢が亡くなるまでの人間ドラマです。内容は重く感じますが、アクションやコメディーが満載で音楽や主役の俳優さんも、イケメンで素敵です。
その時代の朝鮮の生活や両班(ヤンバン)の人たちの儀式事。反統治主義から北で結成された革命軍の話など、報道では知りえない内容が盛り沢山で楽しめます。
「野人時代」の真逆のドラマもありますよ。
「英雄時代」です!
 ヒュンダイの創業者とサムスンの創業者の裸一貫から大財閥になるまでのお話です。統治時代、朝鮮戦争、軍事政権の時代を経て現代の韓国に通ずる物語です。
 エンターテインメントとして楽しめますので、お勧めです!
 ご興味ある方は是非ともご覧くださいね!

 
 
 
 

キル夫人の素敵な午後

2020-02-08 19:09:21 | 日記
韓流時代劇で知りました。14
 かれこれ、もう15年以上前になると思いますが。
NHKでイ・ヨンエの代表作「チャングムの誓い」が放送されて
話題になり、イ・ヨンエの美貌もさることながら、一般の
私たちは、隣の国である韓国の李氏朝鮮時代のドラマが毎週展開
されるのを初めて知ったように思います。
 宮廷女官が苦労して、スラッカンや医女となり成長していく物語。
王様の寵愛を拒否して、物語の中で影となり日向となりして、支えて
くれた、ミン・ジョンホと駆け落ちして宮廷を飛び出し、結婚して幸せに
なるお話でしたね。皆さんご存じの通りです。
 ご多分にもれず、勿論私も、とても熱心に拝見しておりました、がここまでは
普通の事ですが、ある日、チャングムを見ながら、ミン・ジョンホの事が、
理想の男性のように憧れてしまい、母に「私、両班(ヤンバン)と結婚したい!!」
との賜ったのです!アホです。パボです。母は、無理だと即時に答えました。
それが、常識です、普通です、いい年をした娘がアホな事を口走っているわけですから・・・。しかし、それから6年後、日本に20年在住のキル夫人のご主人様は、
朝鮮全体でも1%未満の割合しか存在しない、両班の家系に生まれた人だったのです。



 
 
 

キル夫人の素敵な午後

2020-02-06 18:58:14 | 日記
新年早々・・・。13
今年は、特別な年になりそうです。
新年早々、長野県の善行寺さん参りにいったり、「ありあんす」をご紹介されたりして、
新しい人生のスタート地点にコラニは今立っているそうです。
占いでも詳しく知らなかったものや新しいものに出会って自分自身の本質や潜在意識や本当の才能などを見つめ直すよい機会に恵まれています。
今年は、独立し自分の会社を立ち上げて家族を養ったり、自身の自己実現も達成されるので頑張るだけです。
 ご褒美は主人の母国へ行き家族と楽しい時間を過ごし、漢方の市場やお買い物、そしてメインは先祖代々のお墓へご挨拶に行く事です。
 神社に呼ばれるように、主人の先祖にも呼ばれたいな・・・認められると言う意味で。