アフタヌーン〇カフェ

2016-04-28 16:39:23 | 散歩
歩きに出たが、雨が強くなり二千歩余りで中止した
ジイサンの好きな『山が笑う』と言われる新緑のシーズン
生まれも皐月だ。
森を歩こう!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング〇カフェ

2016-04-28 10:07:56 | 散歩
きのう以上に良く寝た!!
クスリのせいばかりでは無く疲れ風邪が
重なって居たのだろう。
まだ続きを眠れそうだ!
世間はGWが始まるが、ジイサンには何の予定もない
婆さんが何処へも行きたがらないから助かるが
一日位は誘って見るか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッドナイト・カフェ

2016-04-28 00:26:04 | 日記


コーヒーを五杯飲んで少し、正気に?戻りつつある。
「如月之剝蝕」(月食の次第に終わりて後、元の満月に
なるがごとし)
此れから月は欠けて行き下弦へ向う。
そして上弦を過ぎて、満月と成る。
その頃には、ジイサンにも少し「つき」が戻るかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬に酔って?一日中、フラリ!ヨロリ!

2016-04-27 23:44:11 | 


一日、家の中をあっちにフラリ!kこっちにヨロり!。
後遺症から抜け出せず、一日巣篭もり情けない。
先日、この薬を飲んで出掛け、京都の町を、フラリ!ヨロリ!
体力の衰えを嘆いて居たが、この薬の所為と分り、その分では
気分は元気に成った。
狼は、文明の利器は体に合わないと云う事を忘れて居た。
自惚れて、人間並みに薬など飲むからだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジイサンの満月・ウイーク終了。

2016-04-27 16:48:10 | 

卯月の満月ウイークは終わった。
20日の大阪城の、13夜から始まったり22日の満月迄
今月は満月、当日は天気に恵まれたが、前後は月の出時刻に
山に雲がかかり撮影は不調だった。
皐月、来月も、満月は22日、月様又、お迎えに出ますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーン〇カフェ

2016-04-27 15:02:38 | 日記


降りだしそうな空に、出掛けられずにいる。
それに、クスリの後遺症?か、ボーッとして居る
効き過ぎるのも困りものだコーヒー位じゃ目が覚める様子はない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング〇カフェ

2016-04-27 10:42:09 | 日記


よーく寝た。
小刻みに寝る癖が付いて居て、寝不足だったが
八時間連続で寝た。
婆さんに貰った、鼻風邪薬がまだ効いて居る
コーヒーが薄く感じる。
午後は歩かないと、昨日はゼロだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガース!今日は本気ですか?

2016-04-26 20:21:59 | 


オンにして数分で逆転されて終った。
タイガースで熱く為らない事に決めている。
血圧は高くないが、ジイサンの体に一番悪いのが
だらしなく惨めなタイガース!
だから観ないが一番?
野球放映が少なく成っている現状、藤浪さんご存知ですか?
慢心や驕りはいけませんよ?
捉えず、観てられないので、録画にします。
(野球のフィギュアは無いのでゴルフで代用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーン・カフェ、肉体より、頭脳の老化が先行!と云う訳か?

2016-04-26 14:34:38 | 日記

習うより、慣れよ!」少し意味は違うが?
今日早起きした時点では気が付かず、「熟睡でき無い!」
等と思ったが、寝ようとして気が付いた。
「今日はゴミの日だ!」
此処の処ゴミの日には、まるでゴルフの日の様に目覚ましを掛けずとも
眼が覚める様に成って居た。
脳が衰えて居ても、身体は覚えて居るのだ。
ジイサンらしい現象に苦笑い!ゴミ出しを済ませた???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臭わない?トイレの話。京都御所

2016-04-26 11:50:47 | 散歩


外人じゃ無くともトイレの進化には、驚かされる時がある。
過去一番驚いたのは『東名高速刈谷SA』有料かと勘違いする程だ。
昨日の御所はコンパクトだが京都らしく
何と言っても公園の様な外部のトイレは悪戯も多く
付属品等の盗難も有って整備は難しい物だが
京都、そして御所と言う地域性も有るのだろう?
そんな形跡はなかった。
マナーも同時に進化を続けて欲しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする