goo blog サービス終了のお知らせ 

あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

キビタキ♂  黄鶲  2018.6.22

2018年06月22日 21時26分57秒 | ヒタキ科
千歳の林東公園、キビタキが少し長く撮らせてくれました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリ(マー撮影) 小椋鳥 2018.6.22

2018年06月22日 21時20分43秒 | ムクドリ科
近くの公園、もうすぐ巣立ちのようです。









私のの撮影。小さいですが、巣の中にヒナの口が二つ見えます。


メスです。


オスです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスイ(マー撮影) 蟻吸 2018.6.22

2018年06月22日 21時18分54秒 | キツツキ科
近くの公園、アリスイ。どこかで、子育てしてるはずなんだが、、、。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカゲラ♂ 赤啄木鳥(マー撮影)2018.6.22

2018年06月22日 21時17分01秒 | キツツキ科
たまにはアカゲラも。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュウナイスズメ(マー撮影) 入内雀 2018.6.21

2018年06月22日 21時10分48秒 | スズメ科
近くの公園、ニュウナイスズメが巣立ちしたのでしょうか?

幼鳥、嘴の端が黄色くて可愛いです。


これも幼鳥


これはメスです。


上空でトンビが飛び交うと、お父さんたちが集結して、子どもを守っていたようでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイ 黄鶺鴒 2018.6.22

2018年06月22日 21時07分29秒 | セキレイ科
千歳川沿い、キセキレイ。水辺にいて、飛んでる虫を捕まえていました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする