あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

ホシガラス 星鴉 2019.8.15

2019年08月16日 19時07分00秒 | カラス科
大雪山、緑岳。雪渓が溶けたばかりの、エゾコザクラなどの花咲く場所で、しばらくホシガラスが2羽、草を啄んでいました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ♂ 瑠璃鶲 2019.8.15

2019年08月16日 19時03分58秒 | ヒタキ科(ツグミ科)
大雪山、緑岳。山頂近くの岩の上にしばらくたたずむ鳥が。青い鳥とは分かりましたが、何せ遠い。あとで拡大してみるとルリビタキ♂でした。夏はこんな高山にいるんですね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサメビタキ(マー撮影) 小鮫鶲 2019.8.15

2019年08月16日 19時01分46秒 | ヒタキ科
近所の公園、コサメビタキが割と長いこと遊んでくれました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バン(マー撮影) 鷭 2019.8.15

2019年08月16日 18時58分42秒 | クイナ科
近所の公園、バンが幼鳥を連れてお食事中。成長が2羽いますが、夫婦なのか別の家族なのか。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センダイムシクイ(マー撮影) 仙台虫喰 2019.8.15

2019年08月16日 18時55分18秒 | ムシクイ科
近所の公園、いつもの囀りと違うので、メボソムシクイかなとも思いましたが、嘴が黄色いのと、頭央線があるようにも見えるので、やはりセンダイムシクイか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする