あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

ウソ♂ 鷽 2020.2.12

2020年02月12日 18時15分07秒 | アトリ科
円山公園、梅の木にウソが数羽。他のところにも、結構たくさんウソがいるようです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ 島柄長 2020.2.12

2020年02月12日 18時10分54秒 | エナガ科
円山公園、カラ類しかいないかと思っていたら、エナガの声が。でもほとんど高いところを飛んでいました。少しだけ下へ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノドアカツグミ 喉赤鶫 2020.2.11

2020年02月12日 17時04分33秒 | ヒタキ科(ツグミ科)
この日も、ノドアカツグミが先日と同じ場所にいてくれました。近くにいた人によると、ここに住み着いていると。カメラマンがたくさんでした。

マー撮影


マー撮影


マー撮影


マー撮影


マー撮影






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマセミ 山翡翠 2020.2.11

2020年02月12日 16時55分47秒 | カワセミ科
ヤマセミを久々に見ました。かなりたくさんのカメラマンが注目する中、私がいる間は、一度も飛び込みませんでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ 頬白 2020.2.11

2020年02月12日 16時50分07秒 | ホオジロ科
川辺のススキにホオジロが6-7羽ススキを啄んでいました。私は市内では初見初撮りです。

マー撮影


マー撮影


マー撮影、雌


マー撮影








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする