あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

キレンジャク 黄連雀 2020.11.6

2020年11月06日 20時49分25秒 | レンジャク科
近所の公園、ナナカマドの木に、4−5羽のキレンジャクが!!。2月以来なので、9ヵ月ぶりかな。この冬もたくさん来てほしいです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニヒワ 紅鶸 2020.11.6

2020年11月06日 20時45分34秒 | アトリ科
近所の公園、高い木の上に、小さな鳥が数羽。後で拡大してみるとベニヒワのようです。遠くて証拠写真(にもならないかも)にしかなりません。かろうじて頭の赤い部分が見えるかな?。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワウ 川鵜 2020.11.4

2020年11月06日 20時35分20秒 | ウ科
近所の公園、カワウがどこからかやってきていました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマカケス 深山懸巣 2020.11.3

2020年11月06日 20時30分06秒 | カラス科
近所の公園、ミヤマカケスがさかんに飛び回っています。大きいので見つけやすい。体重はキクイタダキの30倍くらいか。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイタダキ 菊戴 2020.11.1

2020年11月06日 20時25分53秒 | キクイタダキ科
近所の公園、キクイタダキがたまにいますが、難しい。

マー撮影


マー撮影


マー撮影


マー撮影




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする