goo blog サービス終了のお知らせ 

あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

カワセミ(マー撮影) 翡翠 2021.8.14

2021年08月15日 15時01分34秒 | カワセミ科
カワセミ、枝の中、しかも逆光。今年はなかなかいい条件で撮らせてくれません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センダイムシクイ(マー撮影) 仙台虫喰 2021.8.14

2021年08月15日 14時59分16秒 | ムシクイ科
これは、後ろから撮って、頭央線がはっきりしているので、センダイムシクイに間違いありません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バン(マー撮影) 鷭 2021.8.14

2021年08月15日 14時56分23秒 | クイナ科
バンが羽を大きく広げ、大きな鳴き声で、襲っているので、縄張り争いかと思いましたが、どうやら違うようです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センダイムシクイ(マー撮影) 仙台虫喰 2021.8.13

2021年08月15日 14時53分05秒 | ムシクイ科
センダイムシクイが、木の中を飛び回っています。エゾムシクイもいるようです。これはわずかに頭央線が見られるので、センダイムシクイとしました。虫喰いは今の時期あまり鳴かないので鑑別が難しい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コヨシキリ(マー撮影) 小葦切 2021.8.13

2021年08月15日 14時50分55秒 | ヨシキリ科
コヨシキリが池の中の草むらにいるようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バン 鷭 2021.8.13

2021年08月15日 14時45分41秒 | クイナ科
この日も、バンの親子を見ることができました。







若鳥                                                        若鳥もヘルパーとして餌やりです。


マー撮影                                                     マー撮影


マー撮影                                                     マー撮影


マー撮影                                                     マー撮影


マー撮影                                                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バン 鷭 2021.8.8

2021年08月15日 14時42分12秒 | クイナ科
バンが夫婦?とヘルパーで、7羽の雛を連れて泳いでいます。





マー撮影                                                     マー撮影


マー撮影                                                     マー撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ♂幼鳥 翡翠 2021.8.8

2021年08月15日 14時39分21秒 | カワセミ科
カアセミのオスの幼鳥、暗いところにいます。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする