goo blog サービス終了のお知らせ 

あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

シマエナガ 島柄長 2022.2.2

2022年02月04日 09時52分37秒 | エナガ科
真駒内公園、ほとんど鳥を見つけられず、あきらめた頃にシマエナガが現れてくれました。



                                                          飛んだ。ピントが合わない。


毛づくろい中


                                                          3羽、樹液を吸っているのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアカゲラ 大赤啄木鳥 2022.2.2

2022年02月04日 09時49分48秒 | キツツキ科
旭山記念公園、アカゲラが飛んだと思ってみてみると、オオアカゲラのオスのようでした。古い巣穴をつついていました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマゲラ♀ 山啄木鳥 2022.2.2

2022年02月04日 09時46分18秒 | キツツキ科
旭山記念公園、ヤマゲラが鳴いているなと思ったら、別の所にメスが木をさかんにつついていました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジュウカラ 五十雀 2022.2.2

2022年02月04日 09時44分07秒 | ゴジュウカラ科
旭山記念公園、冬鳥を探しに行くも、留鳥しか見つけられませんでした。ゴジュウカラ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする