goo blog サービス終了のお知らせ 

あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

ルリビタキ 瑠璃鶲 2024.10.29

2024年11月04日 08時35分47秒 | ヒタキ科

近所の公園、ルリビタキのメスタイプが1回だけ見ることができました。秋はなかなかまれにしか見られません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ(マー撮影) 翡翠 2024.10.30

2024年11月04日 08時34分06秒 | カワセミ科

近所の公園、久々にここでカワセミを見ました。時々来ているのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイス(マー撮影) 鶯 2024.10.30

2024年11月04日 08時31分57秒 | ウグイス科

近所の公園、ウグイスが時々薮から。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ(マー撮影) 鶫 2024.10.30

2024年11月04日 08時20分49秒 | ツグミ科

近所の公園、ツグミが高いところにいるようですが、なかなか過敏で撮影は難しい。日本鳥類図鑑が第8版になって、7版のヒタキ科から多くの比較的大型のツグミ類がツグミ科になりました。なかなか,面倒。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミコアイサ 巫女秋沙 2024.10.29

2024年11月04日 08時18分43秒 | カモ科

近所の公園、ミコアイサが14−5羽はいるようです。

マー撮影                                        マー撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする