あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

ツルシギ 鶴鴫 2021.9.12

2021年09月14日 20時12分15秒 | シギ科
石狩調整池、ツルシギ、羽を開くと、背中から腰が白い。脚が赤い。



マー撮影


マー撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジロトウネン(マー撮影) 尾白当年 2021.9.12

2021年09月14日 20時08分13秒 | シギ科
石狩調整池、オジロトウネン。トウネンとの違いは、脚が黄緑色で、外側の尾羽が白いということなのですが、この写真ではわかりにくい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアオアシシギ 小青足鴫 2021.9.12

2021年09月14日 20時04分46秒 | シギ科
石狩調整池、シギは何度見ても紛らわしいですね、コアオアシシギ。



マー撮影


マー撮影


マー撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバリシギ 雲雀鴫 2021.9.12

2021年09月14日 19時59分47秒 | シギ科
石狩調整池、トウネンと紛らわしいけど、ヒバリシギのようです。





マー撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチドリ幼鳥(マー撮影) 小千鳥 2021.9.12

2021年09月14日 19時57分02秒 | チドリ科
石狩調整池、一見すると鳥が少なく見えましたが、よく見ると色々いました。コチドリ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ♂ 百舌鳥 2021.9.12

2021年09月12日 19時04分21秒 | モズ科
近所の公園、やっとモズのオスを撮ることができました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ♀冬羽(マー撮影) 野鶲 2021.9.7

2021年09月12日 19時00分18秒 | ヒタキ科(ツグミ科)
はまなすの丘公園、ノビタキが冬羽となってたくさんいます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ♀(マー撮影) 百舌鳥 2021.9.7

2021年09月12日 18時58分36秒 | モズ科
札幌のとなり町の、はまなすの丘公園。モズのメスがいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ♂幼鳥(マー撮影) 翡翠 2021.9.6

2021年09月12日 18時54分41秒 | カワセミ科
近所の公園、カワセミが魚を飲み込むのに苦労していました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ幼鳥(マー撮影) 鳰 2021.9.6

2021年09月12日 18時51分21秒 | カイツブリ科
近所の公園、カイツブリの幼鳥が1羽だけ見られます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ♀ 百舌鳥 2021.9.5

2021年09月12日 18時49分13秒 | モズ科
近所の公園、モズのメスが潜んでいます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ 翡翠 2021.9.5

2021年09月05日 13時51分46秒 | カワセミ科
札幌市、百合が原公園。コサメビタキでもいないかなと訪れましたが、なんとカワセミがいました。こんな人の多い、町中の公園にいるんですね。

マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影                                                       マー撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオムシクイ(マー撮影) 大虫食 2021.9.4

2021年09月05日 13時46分39秒 | ムシクイ科
近所の公園、ムシクイが木の中で飛び回っています。なかなか撮りづらい。頭央線はなく、エゾムシクイか、メボソムシクイか、オオムシクイですが、足があまりピンクっぽくないので、季節も考慮するとオオムシクイと考えました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ幼鳥(マー撮影) 鳰 2021.9.4

2021年09月05日 13時43分34秒 | カイツブリ科
近所の公園、カイツブリの幼鳥がいました。一人できている?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ♀(マー撮影) 百舌鳥 2021.9.4

2021年09月05日 13時41分37秒 | モズ科
近所の公園、モズが2羽くらいやって来ているようです。なかなか近くで撮れない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする