皆さん こんにちは。
ジムメンバー兼、セコンドの村松です。
今日は練習メニューの紹介です。
経歴・経験や人(特にプロ志望)によって練習メニューも違ったりしますが、ここでは基本的なメニューの説明をさせていただきます。
① 柔軟体操
② ロープ(縄跳び)…3ラウンド
③ 鏡に向かってシャドーボクシング(ジャブ~ワンツー他)…3ラウンド
④ リング内でフットワーク&シャドーボクシング…3ラウンド
⑤ サンドバック…3ラウンド
⑥ パンチングボール(シングル&ダブル)…3~6ラウンド
⑦ 筋トレ等
他 ④~⑥の間に
ミット打ち(1~2ラウンド)
マスボクシング(2ラウンド以上)
スパーリング(2ラウンド以上)
などを入れていきます。
最後に、マットを用いて柔軟体操\(^o^)/
まぁ、こんな感じのメニュー(順番)でボクはやってます…が、
実際は全部なんてこなせてません!
寄る年波には勝てず…最近では結構端折っちゃってます(^_^;)
それでも、「継続こそ力なり!」続ける事こそ大切なので
体が動く限りは続けたいと思います。
追伸…ブログを読んでくれている方の中で
ボクシングやダイエットなどに興味のある方は
お気軽に見学にでもいらしてくださいませ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ジムを選ぶ際のご参考に
見学者・体験者・入会者の声はこちら
ジム生の声はこちら
スタッフの声はこちら
毎週月曜日PM7:00~7:30はLIVE配信・中継はこちら
アクセス・お問い合わせ先
JR酒折駅徒歩10分
山梨学院大学徒歩5分
山梨大学5キロ
〒400-0815 山梨県甲府市国玉町1143
055-228-1544
FAX 0555-24-4236
山梨県K.T.Tスポーツボクシングジム
ボクシング・格闘系アクセサリーショップ Diamond富士
担当:内藤