素浪人

思いつくまま、写真日記

1775・渋滞

2012年02月20日 06時56分01秒 | Weblog
朝日の眩しい頃から始まっている。



気温
本日最高  10.4度 最低  0.7度 湿度:平均:41% 最少:15%
平年最高  10.6度 最低  3.1度

本日
アクセス数        123。
閲覧数          373。

トータル        150140。
閲覧数        446567。       

①首相・無事終わりほっとしている(天皇陛下手術)心臓の冠動脈のバイパス手術
②公務員の再雇用拡充(政府検討)年金支給年齢上げで 、定年延長は見送り
③一体改革・市民と対話集会(閣僚の全国行脚スタート)副総理・国家公務員人件費の2割削減、法律にきちんと書きたい
④食料なく雪中2カ月(男性救出)冬眠状態か、スウェーデン
⑤IMFの融資枠40兆円増強(EU・G20で協力要請)米国は難色を示す公算
⑥首相・5月上旬訪中で調整(中韓と首脳会談)FTA交渉入り合意目指す
⑦損保ジャパン・日本興亜(NKSJホールディングス)合併時期は14年度上期
⑧メガフロート・アジアに売り込み(石油備蓄にらむ)官民でまずベトナム向け
⑨パナソニック・取引先1万社と温暖化ガス削減(国際基準)スコープ3に先手
⑩シェールガス・オイルサンド…(新型資源確保急ぐ)三菱商事は北米最大級のシェールガス鉱区
⑪茨城で震度5弱(津波の恐れなし)震源の深さは約10㌔で、地震の規模はマグニチュード(M)5.1
⑫和田監督作アニメが短編銀熊賞(ベルリン映画祭)長編金熊賞はタビアーニ兄弟
⑬地震は制御できるか(国際研究グループ)地中に電流流しエネルギー解放

散歩:鐘ヶ淵A・墨堤通り・地蔵坂通り交差点経由 歩数:11,379歩 距離:9.89km 消費:396kcal
所要時間:1時間46分。 (午前8時52分出発)
(血圧:105/68 脈拍:77)
年間積算
歩     数: ,613,192歩  
距     離:  ,532.95km   
消費カロリー:  21,201kcal。
  
01月=歩数:385,029歩・距離:334.72km・消費カロリー:13,305kcal
02月=歩数:,歩・距離:,km・消費カロリー:,kcal
03月=歩数:,歩・距離:,km・消費カロリー:,kcal
04月=歩数:,歩・距離:,km・消費カロリー:,kcal
05月=歩数:,歩・距離:,km・消費カロリー:,kcal
06月=歩数:,歩・距離:.km・消費カロリー:,kcal
07月=歩数:,歩・距離:,km・消費カロリー:,kcal
08月=歩数:,歩・距離:,km・消費カロリー:,kcal
09月=歩数:,歩・距離:,km・消費カロリー:,kcal
10月=歩数:,歩・距離:,km・消費カロリー:,kcal
11月=歩数:,歩・距離:,km・消費カロリー:,kcal
12月=歩数:,歩・距離:,km・消費カロリー:,kcal
累計=歩数:385,029歩・距離:334.72km・消費カロリー:13,305kcal。(1月)

平成22年度=歩数:3,415,671歩、距離:2,985.79km、消費カロリー:115,478kcal。
平成23年度=歩数:3,982,054歩、距離:3,526.00km、消費カロリー:139,724kcal。

自転車:(首都高速7号線下~板橋区舟渡)
走行距離:50.72km・消費:587.1kcal
(血圧:118/61・脈拍:83)

年間
走行距離:,368.95km・消費:4,223.0kcal(1月)

01月=走行距離 :210.90km・消費カロリー:2,401.8kcal。
02月=走行距離 :.km・消費カロリー:,.kcal。
03月=走行距離 :.km・消費カロリー:,.kcal。
04月=走行距離 :.km・消費カロリー:,.kcal。
05月=走行距離 :.km・消費カロリー:,.kcal。
06月=走行距離 :.km・消費カロリー:,.kcal。
07月=走行距離 :.km・消費カロリー:,.kcal。
08月=走行距離 :.km・消費カロリー:,.kcal。
09月=走行距離 :.km・消費カロリー:,.kcal。
10月=走行距離 :.km・消費カロリー:,.kcal。
11月=走行距離 :.km・消費カロリー:,.kcal。
12月=走行距離 :.km・消費カロリー:,.kcal。
累計=走 行 距 離:210.90km・消費:2,401.8kcal(1月)

平成22年度=走行距離 :1,365.01km、消費カロリー:12,714.0kcal。
平成23年度=走行距離 :1,836.86km・消費カロリー:18,935.4kcal

東京都シルバーパス取得(平成24年9月30日まで)
平成21年(2009)11月10日・亀戸駅前バス定期券売場で。
平成22年(2010) 9月16日・更新:墨田社会福祉会館。
平成23年(2011) 9月28日:更新:墨田社会福祉会館

2009年年間合計:2664.14km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし