武蔵小山 ちょっとバー 安心して飲めて、牡蠣シーズンは絶対美味しく、安く、満足

小さなお店 『ほっ!と』安心出来るお店、楽しいスタッフ、冬は牡蠣食べ放題も、美味しい、新鮮安さに驚愕

新潟豪雨

2017-07-19 21:43:00 | 新潟
新潟 魚沼 三用川で堤防決壊 周辺に水流出まさか

まさかの大雨~
存知折り新潟在住の方から連絡

凄いのなんの


日頃は穏やかな川が




新潟の代表的米所、
魚沼~
魚野川が日本海の方向に緩やかに流れる、
世界的な異常気象、
温暖化の影響!

まあ、この魚野川
江戸時代には、
雪中洪水が有ったし、
暴れ川として有名だった、
と、鈴木牧之が江戸時代後期に書いた
『北越雪譜』に有る、

この魚沼の平野元々は河川敷きのような感じだった
何百年、千年以上の時代の堆積が
今の優良な水田を作った、

魚野川の両脇の山々から流れ出した水・土砂が
その河川敷を上に出来、
水はけの良い水田となったと考えられる、
それにしても、
九州の豪雨、
この新潟の豪雨、
東京も真夏、
ゲリラ豪雨が、


日本人よ、胸を張りなさい

2017-07-19 21:41:03 | 日記
「老台北」「愛日家」の蔡焜燦氏死去 

蔡焜燦氏を悼む
本年一番の『訃報』

「公」に尽くす日本精神を貫いた台湾人、
『日本人を叱咤した台湾人』

司馬遼太郎さんと超仲良しになった台湾人

よくぞ、戦中から生き延び、
よくぞ、日本を愛し続けて、
良き昔の日本人を体現していた人

さぞや、
李登輝先生も悲しんでおられる事だろう、

綺麗な日本人の精神を持った人物、
その人生は
『凄い』
そして、美しい、


『台湾紀行』で知り、
蔡焜燦氏の著書を読んだ、
『これは素晴らしい日本人』
日本の来られた時、
二度お会いした、
もう、そのオーラに携帯で写真撮るのも
憚られた。

以下『産経新聞より』

史上最長とされる38年もの「戒厳令」の
解除から30年を迎えた15日の
夏空を見届けるかのようにして、
蔡焜燦氏が17日、
台湾で90年の生涯を閉じた。

司馬遼太郎著「台湾紀行」に
博覧強記の「老台北」として登場するこの実業家。
戦後の台湾を強権支配した中国国民党政権の重圧を、
戦前の日本統治時代に受けた教育ではねのけて生きてきた。
 
憲法停止により政治活動や言論が弾圧され、
「白色テロ」と呼ばれる市民の一方的な逮捕や投獄が横行した時代。
高校生だった2歳年下の実弟、
焜霖氏がいわれなき罪で連行された1951年のこと。
拘束された建物の周囲で蔡氏は何週間も、
弟に聞こえるように日本語で名を呼んだり、
日本の歌を歌ったりした、
と話してくれたことがある。

国民党が中国大陸から連れてきた守衛らは日本語が理解できない。
「オレが必ず助けてやると焜霖に伝えるには、日本語で叫ぶのがいい」
と考えた。
だが、叫びもむなしく、
国民党政権に反発する文書を書いたとして、
焜霖氏は離島の監獄に10年間も監禁された。
 蔡氏は、
「助け出せなかった無念はいまも残る。
だが、
日本時代の教育を受けた台湾人は自分が正しいと考えれば屈しない。
焜霖は歯を食いしばり、必ず戻ってくると信じていた」
とも言った。
釈放後、焜霖氏も実業家として成功した。
 自ら「愛日家」を標榜(ひょうぼう)する蔡氏。
日本や日本人がただ単純に好きだからではない。
「社会という『公』に尽くす日本の精神。

教育を通じてわれらの世代から
子供、孫、ひ孫まで台湾人に脈々と生きている。
台湾の発展は日本教育があり、
人が育ったからこそ。
万人身勝手で
『私』の利益しか考えない中国人とは完全に異なる」
との意識からだ。



「台湾紀行」が契機となって、
李登輝元総統(94)と意気投合して親交を深めたのも、
戒厳令を経て民主化が始まった戦後台湾で、
互いに「公の精神」をブレずに追い求めていたことが即座に理解できたからだ。
2人の共通語は日本語だ。
 蔡氏は、
台湾総督府で戦前、民政長官を務めた後藤新平の言葉が信条だと話していた。
すなわち、
「カネを残す人生は下。
事業を残す人生は中。
人を残す人生こそが上」だ。
1人でも多くの日本人や台湾人に、
私財をなげうってでも「公の精神」を伝えたかった。
そして数多くの「人」を残して、
蔡氏は旅立った。

(元台北支局長 河崎真澄)

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

甘納豆買って、飾ろう



最悪の女房

2017-07-05 22:36:51 | 日記
アッキーの「お友達」が称賛する教育勅語に疑問
この女に一番必要な勅語だ、ああ

この馬鹿女房
どうしようもないアホ、
家事しない主婦が何処に居る

悪妻、
悪妻は百年の不作、
この奥様、
家事はしない、
夜遊び大好き、
ミュージシャンに酔って
チュ~
それだけでもう三行半
はしたない、
汚い
恥知らず、

単なるわがままお嬢さんがそのまま
首相夫人になってしまったのだから
タチが悪い、

それ以上に首相夫人の地位だから
アチラこちらからお呼びが掛かる、
それにひょいひょいと腰軽女は出て行きます。
これが世情を騒がす、
もう、
江戸時代なら
実家に押し込められ、
座敷牢暮らし、