CDTVのアーティストファイルを見ていました。
山P(山下智久)が出ていました。別にファンでもなんでもないんですけどね。
「マイペースを常に保っているから」という言葉が響きました。
好きなことをとことん突き止めていくのが彼のやり方だそうです。
何かにとらわれたりとか、
人と自分を比べたりとかしないんだそうです。
自分のペースを持つってそういうことなのかなと
ちょっと思いました。確かに彼はジャニーズだけど、ソロ活しているし、
だれかにこびてその人一人についていくような生き方はしないみたいです。
私もどちらかと言えば、マイペースですが、
保っているっていう意識はなかったです。
媚びてしまわない人とも言えないし。
自分一人でも立って歩けるようになりたいですね。
きっと今の私には難しいことなのかもしれないけど。
Aちゃんを今回私は怒らせてしまって、友達ゼロになる本の途中まで
きている(?)んです。もし本当にゼロになるとしたら、
また全てをなくして生きていく道が待っています。
確かにそこには、自由があるけど。
孤独だけど。。。絵を描く道もずっと孤独だったとある画家さんの話を
聞いたことがあります。その方は、専門校の時に着てくれていて、
私達に絵を教える傍ら、そんな話をしてくれていました。
自分で考えて行動しないと、
何にも発展しないのが、絵の世界。
難しいけど、楽しい事もあるし、がんばってと
言ってくれました。
私は、絵を職業にするかは、未定だし、
病気もあるからいつまで続けられるかも保証がありません。
一人で過ごしていくことに抵抗はないです。
今までも転校が何度もあって
その度に私は孤独だったので、
孤独がつらいことと言う意識はないんです。
寂しいことは、寂しいけど。
頑張ります。
では、今日の「感想」を終わります。
ミークスより。
ここまでの拝読、感謝します<(_ _)>。