なごぐら~ゆるっと女子部~

わたしが感じるなごやかなブログです。

名古屋で暮らす、私のなごやかなブログです。

なんか、疲れちゃった。

2017-04-02 14:23:37 | 日記
友達の事、親の事、自分の事、病気の事・・・。
考えているとキリがないです。うざったいと思う事あるし、
面倒くさいと思うこともある。でも、必要とされてないの?と考えると
寂しいし、自分が協力できることはないか考えることがある。

実際、父親に対して「なんでこの人が父なんだろう」とか
「女だったらラクなのに、ついているものついているから気を遣わなきゃ
行けないところは気を遣わなきゃいけないし」と思ったこともあります。
(すいません、汚い言い方で)

母親に対しても同じで面倒くさいと思う時はあります。
嫌なら帰ってこなきゃいいのになんて、
何回思ったか、わからない。

友達に対しては、一人一人個性が違うから
私はそれに合わせて自分を作って行かなきゃいけないし、
見せていかなきゃいけない。

病気は、これからさきもずっとついてくるものだし、
受け入れて生きていくしかない。

そういうの全部なしにして、一人の女として
開放されたらどんなにいいだろう。

なんか疲れました。

春だけど。いつの間にか、春だけど。
この心も部屋も何も片付いてないままです。
どうしたらいいのかな。

時々、小さいころに父に胸を触られた時の嫌な夢を見ます。
嫌だってやめてって言えなかった頃の幼い私でした。
今だったら、携帯突き出して、「いますぐ警察に電話するから」って言えるのに。

さすがに大人になってからは、されていませんが。

それがきっかけなのか、初恋が忘れらないのか、
未だに恋に走り出せません。
その場の空気で仲良くなった人や悪意がないと
わかっている人に触れられるのであれば、手を握られても
美容師さんに髪を触られても大丈夫なのですが、
異性で何にも知らない全くの他人となると、怖くなってしまいます。


父を恨んではいませんが、そういう事もありました。
きっと本人はしらっとしているので覚えてないと思うのですけどね。

あと、大勢の男性の笑い声も苦手な時がありました。
私は、中1~中2の時に男子から差別を受け、
悲鳴を上げられたリ、いやがらせをされたことが何度もありました。

今だからこそ、平気で男性の笑い声を聞いても大丈夫になりましたが
そうでもない時期は、大変でした。男性に嫌悪感があるせいなのか、
もともと男性そのものが苦手なのか。

春。何か見つかればいいですね。

今日の「日記」を終わります。

ミークスより。

ここまでの拝読、感謝します<(_ _)>

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする