あけましたおめでとうございます!
3回生の土屋です。
今日から京大医学部水泳部のブログを書き始めます。たくさんの方がこのブログを読んでくれると嬉しいです!
今日のメニューは僕が作りました。正月で体が鈍っていると思ったので、シンプルにKick、Pull、swimのEN系とAN系を入れました。練習前の準備や練習後の片付けなどテキパキ動いてくれてよかったです😊
僕はPullをCycle Aで回ってみました。Paddle無しでどこまで行けるか試したのですが、3本目まではギリ間に合いました。4本目は50mを泳いだ時点で腕が動かなくなったので、諦めました。長距離を泳げるようにしたいのでPull頑張ります。
ここからは私事です。お正月は実家で過ごしたのですが、神社にお参りに行きました。(地域の神社で全く有名ではないのです)毎年ここで引くおみくじを結構楽しみにしていて、今年も引いたのですが、大吉でした!!(やった〜)
やっぱり大学生といえば、単位が気になるので、「勉学」の項目を読んでみたんですが、「よく勉強すれば、賢くなるだろう」・・・・・・。それはそうでしょ。まあ今年にCBTとかもあるので、大勉強していきます。フル単目指すぞ!
あと近医短の目標を書いて終わりにします。
<目標> 200m 前回泳いだ時は1'04で入って1'16に帰って来ました。後半でピッチが落ちて大幅にスピードが落ちました。 2'15を出したいので、DPSと耐乳酸を練習します。
400m まず5'00を切ります。
明日以降も他の誰かがブログ書くと思うんですけど、近医短の目標とか書いて欲しいな〜。以上です。さいなら〜。
3回生 土屋亘正