ミドリガメの 私は くんちゃん♪

亀さんの魅力を共有しましょう♪

いらっしゃいませ♪

♪いらっしゃいませ(#^.^#)ミドリガメの女の子のくんちゃんです。遊びに来て下さり、ありがとうございます。 天使になって今はお空の上から見てますよ。くんちゃんの仲間が出来たから、みなさん仲良くして下さいね♪ みなさんのかめさんのお話も聞かせて下さいね(#^.^#)よろしくお願いしま~す にほんブログ村 ランキングに参加しています♪

おったまげ~!の続き

2017-02-11 | 便秘
前記事が何度更新しても途中で切れて更新できないので、つづきです。

そう、ビックリするくらいの物を出していました。



緑色の物が見えるのですくってみると人工芝の欠片でした



綿状の物も混ざっていたのでろ過材の様です。

そういえば人工芝の欠片が浮いていたのを見た事があったなぁ

そういえば濾過機を蹴って壊してろ過材が浮いていた事があったなぁ

それを食べていたと言う事?

すでに宿便らしき大きな物も出していましたし、

この異物を出す前に大量のうんPも出しています。

ろ過材だから腸の中でろ過していたのかしら?

隙間からうんPが出ていたのかしら?

よくまぁ腸閉塞にならなかったものです!!

陸場のスロープは新しい素材に変えていますが、陸場はまだ人工芝なので作り変えなくっちゃね!

今日は仕事から戻ってきたらもう水は綺麗で排便はなく眠っていました。



でも私の姿を見ると餌くれアピール!

もう大丈夫だからご飯おくれ~~! 



やっと食いしん坊復活ですね(#^.^#)

ご飯は明日上げるからね!




♪ご訪問ありがとうございました。

何度もアイフォンで記事を作りアップしても途中で切れました。
パソコンで続きを書いても更新できなかたのはなんででしょう?
今度は大丈夫かな?

それにしても、おったまげ~!でしたよ。
本当に腸閉塞にならなくて良かったです!
腸が動かなかった一番の原因はこれかもしれません。
ホントに良かった!!
レプラーゼの効果凄いです!
もうレプラーゼに感謝感謝ですね(#^.^#)

食いしん坊復活のくんちゃんにポチッと応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村

おったまげ〜〜!まだあった!!

2017-02-11 | 便秘
順調に食欲も戻り、1日置きに食べるくんちゃん





少し気になった事がありました。

排便はあっているのですが、食べた量に対して少ないなと感じていたので、
ご飯にレプラーゼを多めに混ぜてやりました。



パクパクよく食べるので、指まで食べそうな勢いなのでお箸でやっていました



翌朝出して出してとアピールするので水槽から出すと、部屋んぽした後いつも通り内風呂に入り
プルリ!



その後、内風呂から出たり入ったりして過ごしていましたが、
ぼちぼち出勤だから水槽に戻そうとした矢先、
キッチンの床でプシャーと大量に排便!
その後もオシッコと親指大の粘土状うんPが出てきて、
うわー!
もう遅刻しそうやん!
慌てて掃除をして水槽に戻して出勤して帰宅すると、
水槽の中にもうんPをしていました。
便秘に悩んでいた頃からした嬉しいけど、前日変えたばかりなのにまた水替えです。

新しい水に変えて水槽に戻して暫くして見ると、

>え?

えー?!



宿便?

2017-01-08 | 便秘
こんにちは、いつもくんちゃんの事を心配して下さりありがとうございます。

これまでの様子は、ここをご覧の皆さんは周知の事ですが、カテゴリー(便秘)(お給仕作戦)のコーナーを見て頂けばと思います。

今回はその続きをまとめたいと思います。

平成28年12月11日  元気でしたが、時折活気なく水槽の底で寝ている姿を見る様になり強制給仕に踏み切りました。

その後2~3日に一回のペースで強制的に食事を続けていると、食べさせた翌日に必ず排便が確認出来る様になりました。

薬を飲ませてから少しづつ腸の動きは良くなってきていましたが、薬はすでに中止していました。

なのに食べた翌日に排便が確認できるようなったのは、ある物の効果があったのだと確信しています。

これはあくまで私の個人的感想で、必ず効果があると言う証明ではありませんのでご理解下さい。

あははは、まるでダイエット商品の紹介みたいですね(笑)

よく、何日で効果が出ましたという画面の横に読めない位の小さな字で書いてあるアレね(笑)

実はペースト食に、爬虫類のお腹を守る水溶性レプラーゼを混ぜて食べさています。



これは腸の動きが悪い事を心配したアラフィフ様が送って下さった物でした。

当初は、温浴のお湯の中にに溶いて自然に飲むようにしていましたが、

お湯に溶かす量の割には飲む量はさほど多くなかったと思います。

それでもレプラーゼの効果は合わせて行った電解質の温浴効果と相乗効果で少しづ排便が確認出来る様になっていきました。

次に、お湯に溶かしてやると全部飲む訳でなくすてる部分が多くて勿体ないなとペーストに粉末を混ぜてやるようにしました。

しばらくそのやり方を続けていたら、びっくりするような事がありました。


12月28日、出勤前に水槽を覗くと大きな物を発見!

何これ?うんP? 



ポンプで吸い取ろうとしても吸えなくて網ですくい取ると、その大きさと形と硬さにビックリしました。

周りには砕けた便も出ていました。

出勤前で時間がなく写真はこれ一枚撮るのがやっとだったので他にないのが残念なのですが、

長さはは4~5センチ位あり、厚みは無いけど硬さは手で持っても崩れない弾力があり一種ゴムかと思うくらいの硬さです。

幅は大きい所は2センチを超えていてゆがんだ菱形でゆるくカーブしています。

カーブした内側はこげ茶色で、カープした外側は少し白っぽくふやけていました。


こんなものよく出したなぁ!

クリスマスプレゼントのお返しかな(笑)

くんちゃん頑張ったねと、水槽のくんちゃんを見ましたがすまし顔でいつもと変わりませんでした(苦笑)


これかぁ・・・・レントゲンで動かずに写っていたブツは!


10月27日にメダカやワカサギを食べた後に多量の排便を確認していましたが、

その後少しづつ排便はあるものの、こんなに大きな物が出るほどの量は食べていませんでした。

これは、宿便だと確信しました 

レプラーゼの効果で、頑固な宿便が剥がれ出たのだと思います。

何度も言いますが、これはあくまで私個人の感想です

レプラーゼを与えるに当たり一番安心したのが、与え過ぎによる弊害はありませんとの説明が書いてあったことです。


レプラーゼには、

乳酸菌、酪酸菌、糖化金、ビール酵母、タンパク質分解酵素、脂肪分解酵素が含まれているそうです。

ビール酵母は、乳酸菌などの善玉菌を増やす働きもしてくれるそうです。

2か月何も食べない断食状態で、悪玉菌が腸内デトックス効果で排出され少しづつ排便できるようになったところに

レプラーゼが効いてくれたのではないかとアラフィフ様がおっしゃっていましたが

私も同感です!!

腸内デトックス効果は、これもある方に教えて頂いてやっていた電解質温浴の効果もあったと思います。

私自身が便秘の時電解質を含んだ飲み物を飲むと凄く効果があるので!

これも何度も言いますが私の個人的感想ですけど(笑)

私はお医者様ではありません。

ですから、便秘の原因も、治す方法も知りません


でも、これは我が家的にとても効果があったし、これを見てレプラーゼを試されても安全な食品だと思うので

同じ様に便秘で困っておられる方の参考になればと思ってアップしました。

これだけの物が出たのだから、これで食欲が戻り自分で食べる様になるかと思われると思いますが、

そうは簡単ではありません(苦笑)

くんちゃんはなかなか頑固者です(笑)

でも、活気はあるし少しづつ自分が出来る事をしてくんちゃんの命を繋いでいこうと思います。

今回は、年明け早々にうんPの話になりましたが、

次回は元気に過ごしているくんちゃんの様子をお伝えしますね。

正月早々失礼したしました。

ではお口直しに、可愛いくんちゃんのお顔をお届けしますね(#^.^#)

<平成29年1月7日撮影>








♪ご訪問ありがとうございます。

今回は個人的見解で、便秘の記録として書いていますので、

便秘に関しては色々なお考えや、ご意見があると思いますが、

この件に関しては

コメント欄は閉じさせて頂きますね。

我が儘を言って申し訳ございません。

これからもくんちゃんにポチッと応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村

金ちゃんはお友達~♪

2016-10-30 | 便秘
水替えで待機中のくんちゃん



メダカ3匹 金魚1匹

はい、お友達化してます(笑)

金魚は赤魚と思っていたら小赤と言うそうで餌用に育てられた可哀相な金魚です。

3匹購入して2匹は食べられる前に死んでしまいました。

塩素をぬいてバクテリアを入れて酸素も投入していますが

金魚にとって水温も高いし良い環境とは言えないからでしょうかね。



くんちゃんの傍を怖がることなく泳いでいます。

水槽を覗くと、さっとやって来て餌くれとガン見します(笑)

食べてる餌はくんちゃんのレプトミンです。

砕いてやっているのですが、くんちゃんにやったそのままのレプにも食いついてきます。



あなた、肝が太いねぇ(笑)

その姿が可愛くて「金ちゃん」と名前まで付けてしまいました(苦笑)

食欲は戻って欲しいけど、金ちゃんとはお友達のままでいて欲しいなぁ。

まだ何をやっても食いつきませんが、排便はありました(#^.^#)

24日に少し粘液便を出して、27日には、しっかりとした物が出ました。



魚がちゃんと消化された良い便でした。

その後も28日、29日と少量づつ出ています。

腸はちゃんと動いているようなので、食べないけどホッとしている処です。

28日に動物病院に今の状態を報告したら、薬をとりに来るだけで良いとの事。

薬を受け取りに行くと先生が顔を出されて、

排便があっているのでしばらく様子観て変わらなかったら連れておいでと言って下いしました。

甲羅干しをしている時は、無理に薬をやらずに好きなだけ干させています。








気持ち良さそうだねぇ(#^.^#)



レンガのベットも相変わらずお気に入りです。







今の時期は気温が下がって来て、冬眠をする準備に入る頃ですよね?

加温しているけど季節の移りを敏感に感じているのでしょうか?

くんちゃんの甲羅が剥げて綺麗になりましたよ。



少女からお年頃の綺麗な亀さんになってきたなぁと親バカぶり丸出しでニヤけて見ています(笑)

この便秘と拒食も大人になってホルモンの影響もあるのかしらと素人考えが頭をよぎります。

女の子は大変だねぇ。

これでタマゴを産むようになったら、心配がまた増えるんだわね(苦笑)

私ってママと違ってデリケートなのよ 



はいはい、そうですね(苦笑)

クローズアップで見ると目力があるわね。

デリケートだけど生きる力強さもあるよ、くんちゃん!





♪ご訪問ありがとうございます。

いよいよ10月も終わり晩秋に差し掛かりました。
暖房をまだ使わないこの時期は、部屋の中も夜になると肌寒くなりますね。
暖房を使うようになると少しは安心できるようになると思いますが
人も亀さんも体調を崩さないように気をつけて行きたいですね。
くんちゃんも食べるタイミングがつかめると食欲も復活すると思うのですが
今は時期も悪いなぁと長期戦を覚悟しています。

応援引き続きよろしくお願い致します♪
にほんブログ村

初めてのメダカ  経過報告 その3♪

2016-10-19 | 便秘
前回9月28日に注射をして29日は排便確認し、10月1日に鮭の刺身を食べた処までお伝えしましたが、

その後のくんちゃんの経過報告です。



10月2日  朝 鮭刺身 ササミすり身少々
  
10月3日  朝 ササミをやるも匂いを嗅ぐだけで無視   夕  鮭刺身 完食

  4日  朝 鮭刺身 食べるも食い散らかして半分しか飲み込んでいない。  夕  鮭刺身少々

  5日  朝 鮭刺身噛み砕くだけ。流石に同じものが続くと飽きたかな?

       ササミと鮭は1回分づつラップに包んで冷凍しています。ストックの種類を増やさないとね。
 
  6日  無視して何も食べない


その後、水槽の傍に行くと寄って来るけど外に出たいだけで食べない日が続きます。

排便は粉状や時々塊を出す程度で、お薬は飲ませていました。

10月13日  病院を受診して経過報告。    

      注射のあと排便があった事を報告すると量を聞かれる。

      全部出たと思うけど多量と言えるか迷って中量と報告。

      すると、また食べた分が溜まっているのかなと言われ注射を打って下さる

      帰りに生き餌をやってみようとヒメダカを10匹購入。



      我が家にもメダカはいるけど、育てているメダカを食べさせる事は出来ませんでした。


我が家は、赤い楊貴妃メダカが死んでしまい黒メダカと白メダカと幹之(みゆき)メダカしかいないので、

3匹はメダカ鉢に移しました。

この仔たちは命拾いしたけど、残りの7匹は可哀相だけどくんちゃんに命をもらう運命の仔たちです。

水槽に入れて様子を観ましたが、くんちゃん知らん顔です。



この仔たちだ~れ? 



10月14日 温浴をさせるとじ~っとこっちを見るのでアジの刺身をやると食いついてきました。

やはり注射の効果があったようで、排便はありませんが腸が動いて食欲が出たようです。






その後メダカを1匹すくってくんちゃんの前に出すとパクリと食べました。

あ、食べた!見ていて固まる飼い主。

生きた物を食べるのはこの日が初めてでした。

メダカさんゴメンネ。

ご飯用容器だと食べるんだね。

水槽のメダカは傍を泳いでも知らん顔で追いかけません(汗)


10月15日  朝 アジの刺身  メダカを入れるも逃げ切ってくんちゃん食べないので水槽に戻す。
 
  16日  朝 アジの刺身  メダカ1匹  お湯で戻したワカサギ2匹

  17日  昼 刺身用キビナ1匹  メダカ1匹    排便中量 

      私が休みのこの日は 午前中ずっと甲羅干しをしていたのでお昼にご飯を上げました。

キビナは丸ごと1匹骨まで食べました。





上手に手を使って食いちぎって食べています。

 




凄いねくんちゃん!

野性味を感じる食べ方でした。

キビナは九州ではポピュラーなお魚で、人間用には中骨を手開きで取ってお刺身で頂きました。



前日食べたのが遅かったのとお腹いっぱいになった性か、18日は何も食べませんでした。

しっかり食べると甲羅干しも念入りにしますね。



両手を揃えてかわいいなぁ(#^.^#) 



さて明日は食べるかな?

それともまた中休みに突入なのかな?

乞うご期待!





♪ご訪問ありがとうございます。

陸場の模様替えで気分転換が出来て活き活きしてきたところでの受診でした。

タイミングが良かったのか注射で食欲が出て食べてくれましたが、

完全復活にはまだ長期療養が必要な感じです。

先ずは腸がしっかり働く環境を作る事が大切なのかな?

水もバクテリアが働くように少しづつ改善中です。

生き餌を上げたり骨ごと食べられるものを上げるようにして工夫していくつもりです。

しっかり食べるようになったら配合へ切り替えを図り、毎日ちゃんと食べてくれるようになって欲しい。

色々考えすぎてしんどくなってしまうけど、

焦らずにゆっくり亀の歩みで付き合っていこうと思います。

これからもくんちゃん頑張れと応援よろしくお願いします<(_ _)>♪

にほんブログ村

長崎くんち!くんちゃん5歳になりました♪経過報告その2

2016-10-08 | 便秘
10月7日~9日の三日間、長崎はおくんちで賑わいます。

今年は仕事で研修が朝から晩まであり、おくんちの踊りを見る暇はなさそうと思っていたら、

研修会場に向かう途中に「宝船」に遭遇(*^^)v



研修が済んだら、今年の出し物の目玉の「コッコッデショ」に遭遇(*^^)v





ラッキーでしたぁ(*^^)v

そのおくんちの露店のカメすくいで連れて帰ってきたのが、くんちゃんでした。

そうです!

くんちゃん5歳になりました(#^.^#)   

8日のかめめくりにも登場していますよ~(#^.^#) 



4センチ位しかなくて、来たばかりの頃は臆病で首を引っ込めていたけど、今は体長は5倍になったね(笑)

ご飯を食べなくて心配したけど、今も同じ心配をしているね(苦笑)

10月1日にやっとシャケを食べてくれました。



食欲もあり、次を催促する姿に嬉しくなりました(#^.^#)

ママ、あ~~ん!! 








10月2日 朝 シャケ細切れとささみを少し

   3日 朝は無視しして知らん顔  夕 シャケ細切れ完食

   4日 食べるけど半分は食い散らかして水の中に落ちていました。
    
   5日 同じように食べに来るけど噛み砕くだけで少ししか飲み込んでいません。

   6日 刺身を見せても知らん顔です(泣)

   その後またストップしてしまいましたが元気はあります。

お薬をやるために外に出していると、飼い主の傍にやって来て



くんくん、と匂いをかいでいます。




おいおい、くんちゃんそれ以上中を覗くと犯罪だよ(笑)




洋服についた柔軟仕上げ剤の匂いが大好きなくんちゃんです



まだちゃんと食べないし、うんPも粉状はあるけどその後はっきりしたものは出していません。

毎日いやがるくんちゃんをひっくり返してお薬をやっています。

少しづつ回復するのを待つしかないね。

お水も3~4日で全交換していたのを、半分だけにしましたが、やはり水の汚れが気になります。

ゴミみたいなものが水の中を舞っています。

くんちゃんのモケモケや粉状のうんPかな?

2週間は半交換でいこうと思っていましたが、1週間目で我慢できずに全交換してしまいました。

でもカルキ抜きはちゃんとしましたよ。



亀用のカルキ抜きはメダカ用よりトロッとして薄く色がついていました。

亀用にはビタミンも配合されていました。

綺麗なお水に入るとくんちゃんの尻尾からプクプクと大きな空気のあわ玉を出しました。

おならをふったねくんちゃん(笑)

ガスが出たと言う事は腸が動いているって事だよね(*^^)v

明日は食べてくれるかな?

わっかりっまっせぇ~~ん。カメのみぞ知るってね 



それを言うなら、神のみぞ知るでしょ?(笑)





♪ご訪問ありがとうございます。

まだ食べてると言っても量は沢山ではありません。

人だったら絶食後は重湯からスタートして少しづつ増やしていくので

このくらいの量でいいのかな?

7日からまた食べなくなりましたが、焦らずに薬を飲ませています。

経過報告はまたアップしていくつもりです。

今は食べないけど、くんちゃん大きくなったよね!

5歳の誕生日を迎えてくれてありがとうね!!

まだまだこれからだよくんちゃん!!

くんちゃん、頑張れ~~~!!

とポチっと応援よろしくお願いします♪font>

にほんブログ村


♪経過報告 その1

2016-10-02 | 便秘
ママちゃん、うんP出たでぇ~ 



なんで関西弁なんね? あんた九州女やろ?



あら、ほんとだ!

よかったねぇ~、くんちゃん!!

やっと出たね!お利口さんやったねぇ!!



出して気持ちんよかけん干し干ししよ~っと! 



28日に病院にいって注射をしてもらい、お薬も2種類開始

29日仕事から戻ると水槽の水が濁ってるのでよく見ると、出てました。

スーパーレプの便に間違いありません。

固形便の量は多くはありませんが、水の濁り方から見ると蹴散らかして溶けた感じですし、水に溶ける便も出したようです。

取りあえず開通したぁ~とホッと一息つけました

翌朝は気持ち良さそうに甲羅干しをしていました。

せっかく気持ち良さそうにしていますが、心を鬼にしてホカホカになったところをムンズと掴まえて嫌がるけどお薬続行です。

30日は排便なしで少しガッカリするも、焦らない焦らないと自分に言いきかせ、お薬を続行。

ディスポでやるとうまく行く時は良いけど、薬の量が少ないので反対にやりにくい所もありました。

結局お口に直接ポタリと薬を落とす方が多かったかな?(苦笑)

鼻の穴にも落としてみましたが、プハッと噴出されました(汗)

口から薬が鼻に流れた時は中に入ってたようです。

そして10月1日の朝、温浴中のくんちゃんの目が物ほしそうにしていました。



少し食べる気になったかな?

ササミを目の前に出してみたけど、横を向かれてしまいました(泣)

温浴のあと部屋ンぽさせて、乾燥したところでお薬をやっています。

でも、夕方帰宅したら

お?  



おお~? 



久しぶりに踊ってる?

温浴させてる間もじ~っとこっちを見ています。

これは脈があるな!食べるかも! 



好物の鮭の刺身を小さく刻んでやってみました。



くん、くんと匂いを嗅いで



いっただっきっま~す!! 





食べた~(#^.^#) 

9月24日にササミのすりつぶしを食い散らかした時の食べ方と違って、しっかり噛んで呑み込みんでいます(#^.^#)

嬉しい~い!! 

その後しばらく温浴してる時もパシャパシャと元気です。

本当は朝食べる方が消化が良くていいのですが、今はまず食べるチャンスを逃したくないのでそんな事言ってられません。

直ぐに水槽に戻さず部屋ンぽで運動させて薬を飲ませて戻しました。

部屋ンぽしてる時も、ガサガサと爪の音をさせて畳の上を歩き回る速度も早く活気がありました。

一先ず、一先ず、一安心! 

でも、まだまだ課題は沢山あります。

今日だけでまた明日から食べないかもしれないし、

急に食べたのでお腹がビックリして消化不良になるかもしれないし

もっとしっかり排便しないと前の二の舞で直ぐに食べなくなるはずです。

食べる量も少なめにしないと詰まってしまっては元も子も無いですからね。

水質のアドバイスも頂いたので見直していかなけれなりません。

まだまだですが、心配して下さってる皆様にご報告させて頂くべくアップしました。

あくまで途中経過でございます。



ママ油断したらあかんでぇ~!! 



もう、わかってるって!!

なんでまた関西弁なんよ!!

九州女やろ?



♪ご訪問ありがとうございます。
皆様、応援ありがとうございます!!
皆様のお蔭で一歩前進でございます。
しかし、まだまだ途中経過でぬか喜びはできません。
この仔の生命力を信じて引き続き頑張りたいと思います。
拒食からのスタートの注意点とかありましたら
アドバイスをよろしくいお願い致します。

これからも、くんちゃん頑張れと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村                       

今だ食べないくんちゃん・・・。

2016-09-22 | 便秘
6月から食べなくなり、いよいよ抱卵かと疑ったりの夏が過ぎ、抱卵もなくとうとう9月も下旬。

いまだ食べないくんちゃんです。

食べる様になりましたよと、よいご報告が出来ればよいのですが、

残念ながらまだ食べておりません。

6月15日から食べなくなり

7月10日 刺身3切れ

8月3日  刺身2切れ


8月16日 抱卵ではなくて便秘で食欲不振と診断されお薬内服開始

8月24日 刺身2切れ

8月26日 ササミ団子食べ始め~

9月7日までササミ団子とスーパーレプとレプトミンを食べる
ようになっていました。

9月8日からまた拒食がはじまり今に至っています。

こうしてみると食べなくなって次食べる迄、約3週間周期ですね




まだ8日から2週間かぁ・・・ぼちぼち食欲出て来るかな?

病院は月曜と祝日がお休みなので日曜は観て下さるのですが、

私が母の面倒を見ないといけなかったりで行けないので

もう少し様子を観て28日が仕事が休みなので病院に連れて行こうと思っています。

グッタリはしてないんですよね。

水中で眠ることも多いですが、それでも部屋に出すと散歩もします。

今の私に出来る事はお水を綺麗にして、嫌がるけどお薬を飲ませる事だけ(汗)



綺麗なお水で泳ぐ姿を見ると嬉しくなります。








甲羅干しして気持ち良さそうにしていると嬉しくなります。



あっち向いて、こっち向いて念入りに干してるくんちゃん。



甲羅干しをしていると消化が良くなるから頑張れ~~と応援しています。





ママ心配せんでもよかよ 



食べたくなったら食べるけんね! 




思えば赤ちゃんの頃から食べない事で悩みが尽きない仔です。

食べる時は凄い食いしん坊で襲い掛かるよに食べるのにね(苦笑)

早く食べるよになってね!!









♪ご訪問ありがとうございます。

いつも沢山の方に訪問して頂き感謝しております。

皆さんに心配して頂き、一人じゃないんだなと心強いです!

健康で何も心配しないで済めばよいのですが

生き物を飼うと言う事は、何かしら心配事が尽きない物だと思います。

可愛がれば些細な事でも心配になりますしね。

生きているから色々ある訳だし・・・。

大切な命を預かってお世話させてもらっているのだと思います。

しっかりお世話頑張ろうと思いますので

これからも応援よろしくお願い致します<(_ _)>♪

         にほんブログ村

くんちゃん病院へ行く♪ その2

2016-08-16 | 便秘
食べなくなって、「もう少し様子を見よう」と焦らないように自分に言い聞かせ来ましたが、

8月11日にベランダのタライの中で緑色粘液みたいなのを発見。

これは何?

食べないのに変なの出してる。

ネットで調べると食べない亀さん(クサガメ)が同じように緑の粘液便をだして心配して質問されてるのを
見つけましたが、

納得行く答えは書いてありませんでした。

相変わらず食欲は戻らず、食べないし変なのを出すから病院に行った方が良いかな?と言う事で

前回甲羅の異常で見て頂いた病院へ行って来ました。

行く前に体重を計ると何と食べていないのに体重が増えてる?



体重 1595グラム  先月比 プラス91グラム 

これはやはり抱卵かな?

もし卵が詰まっていたら注射をしてもらわないといけないからお金も余分に持っていかなきゃ。

くんちゃんをバックに入れていざ動物病院へゴー!

途中車の助手席のバックの中でゴソゴソ動き続けるくんちゃん。

音楽が気になるのかなとCDのスイッチを切ると大人しくなりました。

亀って耳が良く聞こえるのかな?

病院に着くとワンちゃんやネコちゃんが予防接種を受けにきたり、何やら手術の受けるようで入院の話をされてるワンちゃんもいました。

名前を呼ばれて診察室に入り、6月末から食べなくなり今日まで3回しか食べてない事を告げると

タマゴは産んだことありますか?と聞かれたので

まだ産んでないと答えると、卵ならレントゲンを撮れば分かります。

タマゴがあれば注射(産卵を誘発する)をしますね。

タマゴなかったら腸の動きが悪くて食欲ないのだと思うので食欲が出るお薬を出しますね。

と言ってレントゲンを撮ってくださいました。

レントゲン写真が出来上がるまで、ほぼタマゴだろうなと確信をもって待っていましたが、

再度診察室に呼ばれると、

 「タマゴはありませんね!」 

え~?無い?

「タマゴはありませんが、便沢山詰まっていますね。」


便ですか?(汗)


「やはり腸の動きが悪くて食欲ないんでしょう。」

「便とガスも溜まってますね」



「この白いのが便ですよ。」

くんちゃんのお腹の中央にウインナーみたいな白い影が写っていて、それが便ですと!(汗)

例の9グラムのうんPが出た話をすると、まだ全部出切れなかったんでしょうねとおっしゃる。

お腹の中にあったのは、やはり白いタマゴじゃなくて、


正体はうんP
だったんか~~~~い!!



ホッとするやら、あきれるやら(汗)

先生から薬の飲ませ方を教わってプリンペランという水薬を一回5滴朝晩飲まるようにと頂きました。

亀を裏返しにして閉じた口の所に薬の滴を落として爪楊枝で嘴を開けたら呑み込みますからと

先生はピンセットで嘴を開けて飲ませてくれました。

思わず目をつぶるくんちゃんに、私の方が顔をしかめてしまいました。

帰宅して夜飲ませる時は、爪楊枝ではけがをさせそうだったので、

薬を嘴に落としてから指で嘴を刺激すると口をわずかに開けてくれたので無事に飲めたみたいです多分。

しばらくお水を毎日変えて(今はタライ生活なので出来る)

お薬を続けてブツが出るのを待つしかありません(汗)


そうだよね、

食べないけどホリホリしてないもんねぇ

タマゴじゃなかたんだぁ・・・腰がぬけた…(苦笑)


だから、ママうざいんだってぇ!! 



食べない、食べないと気を揉んで、あれこれ口の前に出してみたりするもんだから

私が傍に来るとこんな顔をして首をひっこめる事がしばしばでした。



神経質にさせてしまったなと反省して出来るだけ知らん顔するようにしたら

やっといつもの様に顔を上げてくれるようになっていたのですが






私の過干渉が神経質にさせて腸の動きの妨げに加担していたのかもしれませんね(汗)

やはり噂の通り、大きなおうんPをする亀は腸の動きが悪いと言うのは本当だったようです。


ああ、でも良かったぁ~(ホッ)


原因がはっきりしてスッキリ~!

後はスッキリ出してくれるのを待つばかりですね(笑)


お騒がせしました<(_ _)>




♪ご訪問ありがとうございます。

食べない=抱卵かと、飼い主の方が人騒ぎな想像妊娠をして

皆さまには過大な期待をさせてしまい申し訳ございませんでした。

今回も原因は便秘によるものでした。

今後はなぜ腸の動きが悪いのか、体質なのか?

などが気になる所ですが、神経質になりすぎない様に

十分注意して観て行きたいと思います。

家でお薬を飲ませると、しっかりイヤションを垂れたくんちゃんに

ポチッと応援よろしくお願いしたします♪



にほんブログ村