ソメイヨシノの桜が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/fafc4168ed47b95db96188f61ea826d2.jpg)
ここは長崎県佐世保市と西海市にかかる西海橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4e/46ec7811a65b036b505e1a00461bdfda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dd/51d0e89369b6fd270a2040275947fd2d.jpg)
うず潮と桜を見ようと「春のうず潮まつり」で沢山の人で賑わっていました。
西海橋は 日本三大大急潮のひとつといわれる針尾瀬戸にかけた橋で1955年に開通しました。
こちらは2006年には新しく自動車専用道路として架けられた新西海橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/98/725d0ffa908ace53099726e570a643cd.jpg)
自動車専用道路ですが、橋の下に歩行者専用道路がもうけられおり昼間だけ渡る事が出来ます。
新西海橋からは、西海橋を正面から見る事が出来ます。
これは新西海橋から見た西海橋とうず潮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/64/ecb240b07be56b8872d85c86741467bd.jpg)
満開の桜と素晴らしい風景を見る事が出来て大満足でした。
桜も咲き、くんちゃんもベランダに出るようになったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/28/55e00e8405aa29f83765a3fcc286136d.jpg)
ベランダに出ても、あれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/72/9b70c694be5b366ec7dbc8d9c3efaa43.jpg)
直ぐに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/f79bef8490b4926f7fcfdc5e2ffae24d.jpg)
部屋の中に戻って行ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4b/85d79c22672e227a481a3a127a6ff0d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/04cce2ef92de27453539a75084f7c4f3.jpg)
まだ気温が不安定なのでヒーターの入った内風呂の方がお気に召すようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/892460774b6ff961f4a79da8b3e500f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/c9c252677cd6b7879ed2849b3bd4d612.jpg)
だってここが気持ちいんだも~ん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/6b6f8d75074a8f3f29a46c8b335bf4d1.jpg)
♪ご訪問ありがとうございます。
今年は桜の開花が遅れやっと満開になりました。
桜前線もこれから北上していくのでしょうね。
最近は九州より本州が先に開花したりで桜前線も様子が変わった感じがしますけど
皆様のお住まいの所の桜はいかかがでしょうか?
桜の開花と共に亀さん達も過ごしやすい季節になってきますね。
ぼちぼち暖突も外そうかなと気温の様子をうかがっている処です。
今更ながら無事にこうして春を迎える事が出来て本当に良かったです!
この平穏な日々が少しでも長く続きますように!
くんちゃんにポチッと応援をこれからもよろしくお願い致します♪
![](//pet.blogmura.com/kame/img/originalimg/0000948040.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/fafc4168ed47b95db96188f61ea826d2.jpg)
ここは長崎県佐世保市と西海市にかかる西海橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4e/46ec7811a65b036b505e1a00461bdfda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dd/51d0e89369b6fd270a2040275947fd2d.jpg)
うず潮と桜を見ようと「春のうず潮まつり」で沢山の人で賑わっていました。
西海橋は 日本三大大急潮のひとつといわれる針尾瀬戸にかけた橋で1955年に開通しました。
こちらは2006年には新しく自動車専用道路として架けられた新西海橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/98/725d0ffa908ace53099726e570a643cd.jpg)
自動車専用道路ですが、橋の下に歩行者専用道路がもうけられおり昼間だけ渡る事が出来ます。
新西海橋からは、西海橋を正面から見る事が出来ます。
これは新西海橋から見た西海橋とうず潮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/64/ecb240b07be56b8872d85c86741467bd.jpg)
満開の桜と素晴らしい風景を見る事が出来て大満足でした。
桜も咲き、くんちゃんもベランダに出るようになったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/28/55e00e8405aa29f83765a3fcc286136d.jpg)
ベランダに出ても、あれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/72/9b70c694be5b366ec7dbc8d9c3efaa43.jpg)
直ぐに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/f79bef8490b4926f7fcfdc5e2ffae24d.jpg)
部屋の中に戻って行ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4b/85d79c22672e227a481a3a127a6ff0d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/04cce2ef92de27453539a75084f7c4f3.jpg)
まだ気温が不安定なのでヒーターの入った内風呂の方がお気に召すようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/892460774b6ff961f4a79da8b3e500f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/c9c252677cd6b7879ed2849b3bd4d612.jpg)
だってここが気持ちいんだも~ん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/6b6f8d75074a8f3f29a46c8b335bf4d1.jpg)
♪ご訪問ありがとうございます。
今年は桜の開花が遅れやっと満開になりました。
桜前線もこれから北上していくのでしょうね。
最近は九州より本州が先に開花したりで桜前線も様子が変わった感じがしますけど
皆様のお住まいの所の桜はいかかがでしょうか?
桜の開花と共に亀さん達も過ごしやすい季節になってきますね。
ぼちぼち暖突も外そうかなと気温の様子をうかがっている処です。
今更ながら無事にこうして春を迎える事が出来て本当に良かったです!
この平穏な日々が少しでも長く続きますように!
くんちゃんにポチッと応援をこれからもよろしくお願い致します♪
![](http://pet.blogmura.com/kame/img/originalimg/0000948040.jpg)
にほんブログ村
今年はほんと桜の開花がいつもより遅かったですね。いつもなら九州から開花なのに、今年は本州のしかも東京からっていうのは珍しい。
くんちゃん、ベランダから上手に帰ってきてますね😊 しかもスリッパを土台に(笑)
やっと過ごしやすい季節になってきました。
うちも3亀の食欲が一気にアップしました!!
くんちゃんも冬の寒さを乗り切れて一安心ですね😄 ベランダライフをエンジョイしましょう⤴
本当可愛いくて笑ってしまいます(*^^*)
渦潮って、やっぱり本物見たら迫力あって怖そう。
もし、あれに吸い込まれたら死んでしまうのかとか想像して怖くなりますね(汗)
くんちゃん外のプールは、もう少しお預けかな~(^-^)
うず潮って、見たことがありません。(+o+)迫力ありそうですね!(◎o◎)橋の下の道路を歩けるんですね!少し高所恐怖症気味なので、たぶんムリだなぁ…(>_<)
くんちゃん、せっかくベランダに出られたのに、お部屋に戻ってしまうんですね。お風呂が好きなんですね♪とってもかわいいです♪(*^o^*)
桜が満開で本当に綺麗でしたよ。
今年は気温が低くて満開の時期が遅かったですね。
いつまでの肌寒いのでくんちゃんのベランダライフもまだ先の様です。
そそくさと部屋の戻ってしまいます(苦笑)
ココちゃん達の食欲アップは嬉しいですね。
食べてくれると本当に嬉しいですね。
くんは本当に寒がりです!
なのでまだ水温28~29度に保ってます。
過保護の結果ですかね(汗)
渦潮は西海橋の上から覗き込むと怖いですよ。
最近はないですが昔は自殺する人が多かったんですよ(怖)
渦潮は吸い込まれそうな魔力がありますね。
だから橋の上から真下の渦潮の写真を取れなかったです(汗)
気象環境の変化があるのかしら?
新西海橋の下にある歩行用は壁がありますから長~い渡り廊下のような感じで恐怖感はありませんでした。写真を撮れば良かったですね。
沢山の人だったので顔を修正しないといけないからアップするのは大変でしょうけど(笑)
反対に古い西海橋の方が普通の橋なので怖かったです。高所恐怖症の人は無理かもですね(笑)