






クタクタに疲れていても

この仔がいれば

心配事でため息ついても

この仔がいれば

亀飼いさんになって、毎日カメさんに癒されているのは私だけではないでしょうが、
ホントにくんちゃんには、いっぱい元気と安らぎをもらっています。
現実は色々あるけれど、
パシャパシャ餌くれダンスをして、パクパク食べてる姿に、
ほかほかライトに当たり、パチパチっと言いながら手足をの伸ばして干してる姿に、
ゆらゆら揺れて水の中で眠っている姿に、
私が動く度に水槽の中で追いかけてくる姿に、
いいっぱ~い癒しの力をもらっています!
ありがとね、くんちゃん♪
♪ご訪問ありがとうございます。
くんちゃんの事よろしくお願いします♪

やっぱり亀さんでもよ~くお顔を観察すると、女の子らしい優しさを放ってる子、男の子らしいきりっとした顔立ちの子というように違いがありますよね~くんちゃんはまさに優しいお顔をしていますよ☆
この顔で毎日餌くれダンスをされると、私もみやさんと同じでついついあげちゃいますね(笑)
あ~朝からたっぷり癒やされました~今日も仕事頑張るぞ!!
ありがとね、くんちゃん☆
この画像はコンデジで撮ったものですか? 綺麗に取れてますね。私のコンデジ、水中だと上手くピントが合わないんですよ。
くんちゃん、随分とぽってりとした(失礼な言い方でごめんなさい)体つきになってきたような。
この夏は産卵デビューかしら?
何気ない行動がカメって可愛いんですよね~
今じゃブログしてるヽ( ´ー`)ノ
ホント、カメのよさは飼ってみないと分かりませんね。
くんちゃん、かわいい(o^―^o)
うちの幸は童顔なオスのような気が…。
さて、どっちかなぁ?
みやさんが愛情かけてるから、くんちゃんも
みやさんに癒しをくれてるのかも・・・ですね。
わかります、わかります^^v同じです
疲れてても・・・どんなにきつくても・・・
彼のためならなんでもできちゃう!!!!!ってやつです
もちろん彼=チップ^^
すごいですよね~カメちゃんのパワーって
いつも「ありがとうね」って抱っこして顔見て言ってますよ~♪
「ありがとう」と「大好き」は毎日言っちゃいますねvv
こんなに毎日言うことはない言葉ですが、アホみたいに何度も言ってます。
ええ独り暮らしですから完全に独り言ですけどねwww(←怪しい女)
お顔ははっきり見えませんでしたけれど、陽だまりの中で笑いながら、
「うちの主人ね。くんちゃんのことが、可愛くなってきたらしいんですよ。
私の見てないところで、くんちゃんに、こっそりおやつをあげてました。」
て仰ってまして。
水中にエビがたくさん投げ込まれるイメージ、水底に居たくんちゃんがエビに気づいて浮上するイメージも見えました。
「そっかー。くんちゃんは、ママさんだけじゃなくパパさんからも、エビをもらってたんだー。
最近急にふっくらしてきたのは、おやつをたくさん食べてるからなのねー。くほほほほ。」
て思いながら目を覚まし、すっかり忘れてたんですがね。
フミナさんのカキコ「随分とぽってりとした体つきになってきたような」を目にした途端、夢の記憶がばっちり蘇ってまいりました☆
お世話は全てみやさんがなさってるそうですから、実際とは違うのでしょうが、みやさんに見つからないようこっそりおやつをあげてるご主人の姿を想像すると微笑ましいものがー(笑)
つぁぁ。記事の内容とは関係ない話を長々としてすみませんー(゜∀゜;)
わたくしも毎日、カメ様とエネルギー交換を行っておりますし、「ありがとう」「大好き」もやっぱり言ってます。
みなさんやることはいっしょですね(笑)
私もくんちゃんに癒されてますよ。
くんちゃんの背中にギーオンを乗せてみたいな♪
みやさん、お疲れかな。
くんちゃんにいっぱい癒してもらって下さいね。
皆さんのコメントに気おされております。
毎日「ありがとう」、「大好き」って言ってるんですか・・・
私がカメズにかける言葉ときたら、「変なカッコ」、「なにその顔~」、「アホでねが」。
どうしよう。猛省するべきかしら。
あ、カメのいる暮らしは楽しいですけどね(*^_^*)
皆さんお気付きの様に、かなりお肉付きがよろしゅうございますでしょ?
心を鬼にして、可愛いビームも、パシャパシャダンスにも目をつむり知らない素振りを決め込むのですが、仕事で疲れて帰宅したときやられると、もうあきまへん!
だって疲れが吹き飛んでしまうんですもの、甘くなりますわねぇ(笑)
この可愛いビームに負けてしまいます(笑)
こちらが落ち込んでいると、猫ちやんなどそっと傍に寄り添ってくれますね。
くんちやんも心なしか心配そうにこちらを見ていますね。これかなりの、思い込み(笑)
亀さんの良さは何も考えて無さそうなところなんだけど(笑)
近頃ふくよかになりましたが、流石にお卵は早ようございましょ(笑)
まだまだ、小亀でございますからして、
二年後?でもこのまま行けば来年?えー?来年?(絶句)
どうしよう~~~!
癒しのお礼も、ほどほどに(苦笑)