最初にに購入したバスキングライトが昼用だったのに、夜遅くまで点けていたのが更にストレスを与えていたかもしれないと昼夜兼用の赤外線ライトに交換してみました。
よく分からずに水がかかっても良い物だからと買ったのですが、やはり初心者ですね(苦笑)
昨夜遅く帰宅して、少し元気になったと思いエサをやってみましたが見向きもせず、反対にしばらくすると、バタバタと暴れだし水槽から出よう出ようとしました。
どこにそんあ体力があるのと?思う位にです。
しかし亀さんの側に立って考えてみると、夜8時過ぎまで明々と照らされて、まして回りは誰もいないから真っ暗な中、水槽だけピカッと光ってるのは不自然ですよね。
その上食べたくないのに、むりにエサを食べさせようとされて・・・。
これでは、ホントストレス溜まりますわなぁ(ー_ー)!!
そういえば、先輩ブロガーさんのライトは赤外線だったなと気付きました。
ちゃんと室温計をライトが当たる場所に設置して温度の管理が大事だと、ミドリガメの雪国日記のろーたす様からアドバイスも頂きましたので、室温計もつけてみたら35度でした。
一応温度は合格なので、設置場所もOK!
気持ちよさそうに干してる姿に、まだ食べませんが大丈夫と自分に言い聞かせているくんママです(*^。^*)
ここで沢山の方に励まして頂き本当に嬉しいです!
ありがとうございます♪
新しいライト
この距離で35度でした。
干し干ししてるくちゃんです。気持ちいいね~♪
気温35度ならOKですね。
ただし、気温の高い日は室温も同様に上がります。そんな日はライト直下の気温も当然上がるので、暑くなりすぎないよう気を付けてあげてくださいね。
それでも何ら変化をきたさないでここまで来たうちの子はずぶといのか見えないストレスがかかってるのかどっちだろう・・・
しっかりあっためたら胃腸も活発になってくるから嘘みたいに食べるでしょうね。
楽しみ楽しみ☆
ライトを赤外線にしてから少し落ち着いたように感じます。
水中にいる時は、口こそ開けませんが下顎呼吸をしていますので、やはり風邪をこじらせているのかなと思います。
鼻でうまく呼吸できないでいるのでしょうね。
でも水面に顔を出している時は鼻呼吸をして口は動きません。水面に出ていても下顎呼吸をするなら危ないなと素人判断しています。今はまだ大丈夫だと思います。
本当は病院に連れて行きたいのですが、亀さんを見て下さる病院が近くになくて・・・。
今できることはきれいな水の中で適温に温める事ですね!
気温に気を付けてライト下が暑くなり過ぎないように気を付けますね!
いつもアドバイスありがとうございます♪
寒い地方できちん温度管理されてるろーたす様すごいなと、つくづく思います。
私は介護が専門!亀さんの介護も頑張ります(*^。^*)
今までライトを使った事が無かったから、用心深い子なのでびっくりしたのかもしれませんね。
風邪さえなおれば食欲も復活するかと思います。
今は温めて見守るだけです。
夜は気温が下がるので、水中で眠るまではと思い7時半まで点けて、あとはタイマーで消えるようにしています。
日没は西の果てで遅い地方ですが、冬はさすがに6時すぎたら暗くなります。
今はまだ6時では薄明るいので7時にちょこっとおまけして7時半です(笑)
30分は少しでも温めたい親心ですね(苦笑)
くんちゃんの写真が可愛くて、おもわずコメントしてしまいましたw
我が家にもミドリガメ二匹とクサガメが一匹います。
親の代から飼っていて、ミドリガメとクサガメは22歳、もう一匹のミドリガメは昨年保護したばかりで、年齢不詳ですw
ご訪問ありがとうございます。
22歳のかめさんが2匹もですか?
凄いですね~!
大先輩のかめ飼いさんですね!
我が家はまだやっと1歳です。
今はまるで冬眠みたいに食べなくなって心配しています。
日向ぼっこで長く出しすぎて体調を崩してしまいました。
22年てすごいですね!
うちの子も長生きして欲しいです!!
22年もかめさん飼ってらっしゃるひよこ様のコメントになんか希望がわきました
来て下さり本当にありがとうございます!