ランキングに参加しています
にほんブログ村
とうとう今日でゴールデンウイークも終わりですが、皆様どう過ごされましたか?
わたくしは今夜も夜勤だし、ほとんど仕事でお休みは5日の子供の日だけでした。
せっかくの休日なので、佐賀県に近い長崎県波佐見町の陶器まつりに行ってきました。
お天気も良く、凄い賑わいです。
お隣の佐賀県有田陶器市は規模も大きく全国的に有名ですが、
有田焼と並んで有名な波佐見焼のここ波佐見陶器まつりも人気があります(^'^)
初めて聞く方は波佐見陶器市で検索してみて下さいね。
各窯元が店を出して良い物が安く手に入るし掘り出し物もあり、それこそ目を皿にして見て回りました(笑)
今回の買い物の目的は毎朝コーヒーを飲むマグカップと、もちろんカメさんグッズです。
動物物のでは猫ちゃんが多かったですね。
お茶碗やカップ、置物にいたるまで猫ちゃんがトップでした!
でもでも、そんな中にありましたよ(#^.^#)
カメさんないなぁと言ってたらお店の人が、亀ですか?ありますよって教えてくれました。
かわい~い!箸置きのカメさんです!
それから歩き回り目的のマグカップもお気に入りの物を半額でゲット(^^)v
マグカップは今、世界遺産に指定された富士山の絵が気に入って購入しました。
桜の花のご飯茶碗は掘り出し物でした。これ200円なんですよ!100均の物とは全然違います!
今回見つけたカメさんグッズはこちら
一番小さなカメさんは、ご飯茶碗を買った所にあったのですが、
茶碗と一緒に買おうと1個持って行くと、お店の人が「あは、1個ですか?」
私「え?」
お店の人「これ5個選んでもらうんだけど・・」
私「あ、すみません、なら5個買います」
お店の人「あ、良いですよ、試しに作ってみたものだから、お金いいですよ、持って行って下さい」
と、200円のご飯茶碗しか買わなかったのにタダで頂いちゃいました!(^^)!
ありがとうございました!!
こうしたお店の人との触れ合いも陶器市の楽しみですね(^_-)
そんななかお留守番のくんちゃんは、
とすねちゃいました(笑)
留守番させてゴメンね<m(__)m>
お利口にお留守番してたくんちゃん、だ~い好きだよ(#^.^#)
くん「だったらエビおくれ~」
♪ご訪問ありがとうございます。
いじけてお尻向けてるくんちゃんにポチッとワンクリックよろしくお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
この連休は5日しかお休みがなく、みやさんと全く同じです。
仕事柄、10日までは忙しいんですよぉ…
お互いお疲れ様ですね!!
早速検索してみました。
はさみって読むんですね~有田焼は有名ですが、波佐見のはすみません、全く存じておりませんでした…
写真からもたくさんの人が来られてて、人気なのは一目瞭然だなと思いました!!
桜柄のお茶碗、かわいいですね~私も欲しいくらいです。
亀さんのお箸置きは、特有の出目金があしらわれて可愛いですね!!使うのがもったいない気持ちになりますね(笑)
くんちゃんのお尻にポチッとしてしまいました(笑)
ムチムチしてて、キュートすぎます!!
くんちゃん、いつも癒やしをありがとうね!!
陶器市には興味があって、でもまだ行ったことがないんです~(^_^;)
カメさんの箸置き、可愛いですね!(*^_^*)
うちにある小さな亀さんの置物は有田焼です☆
くんちゃんのプリプリおしりと微妙に寄り目になっているくんちゃんのお目目可愛いです♪
私はどうやらカメさんの寄り目フェチのようです…・(笑)
くんちゃん・・・かわいかぁ~いじけとるしぃ
ふふふ
くんちゃんママはずっとお仕事だったのですねぇ~
私はごめんなさい・・・いっぱいお休みでチップとめちゃ遊びまくり^^
んでもってまだ休みあるんです(笑)
波佐見焼のここ波佐見陶器まつりですかぁ~
可愛いカメちんの箸置きいいですね♪
九州に戻ったら(今北関東在住中)行ってみたいです!!!!!!!!!!
陶器祭り♪ お値打ち品もあり、見ているだけでも嬉しくなります。
くんちゃんの大好物はエビですか♪ うちのもです。
それにしても陶器まつり、いいですね! ついついカメさんを捜してしまう気持ちわかります♪
すてきな品々をゲットできて、うらやましい(*^_^*)
あっ、「シリましぇ~ん」は可愛すぎて反則!(笑)
みやさんのユーモアも大好きです。
いいなぁ、陶器市・・・私も行ってみたいです。
かめさんの箸置き、とっても可愛いですね。またかめさんコレクションが増えましたね私もがんばるぞー
波佐見焼ですか♪ 私も個人的に好きですね。
亀さんグッズはありませんが、我が家で使っているものに結構波佐見焼の物があります。 今年は忙しくて行きぞびれましたが、春に行われる桜陶祭には毎年行ってました。
くんちゃんはお留守番かぁ・・う~ん仕方ないね(^^
お祭り(くんち)出身のくんちゃんはやはり賑やかな所が好きなのかな?
陶器祭りか~。
いいな~、私は陶器やガラスなんかをじっくり見入るのが好きです。
で、やっぱりカメ物ですよね。私の部屋の棚には「カメ棚」があります。ほかにもカメ物入れも。作れもしないのに手芸ものも多く、買うだけ・・・。
作れや!なんていわれます。
くんちゃん可愛い!!!!!
いじけてやる~なんて、プイってしちゃったら、萌えすぎでしょう!!!
ねぇ~!カレンダー通りの休みが欲しい~ですよね
まぁでも一日だけでも休めたので、GW気分を味わって来ました。
波佐見焼きは、有田焼ほど知名度はないのかもしれませんね。
波佐見焼きは指でたたくとカーンと澄んだ音がします。
小さな町ですが、窯元のレンガの煙突が立つ風景は、時を忘れさせる感じがして好きなんですよ。
くんちゃんのお尻可愛いでしょ?
くんちゃんのお尻に癒いを感じて下さるなんて、まぁ嬉しいでちゅう
ゆかりんぐ様もおしりフェチかしら?(笑)
確かに他県ナンバーの車が多かったですね。
有田も近いので、陶器の好きな人はハシゴしたでしょうね。
ホントは私もしたかったのですが、パパさんが疲れて無理でした(苦笑)
波佐見でも彼は途中からソフトクリームなめながら座って待ってました(笑)
その方が私もゆっくり見て回れましたけどね(^_-)
亀グッズは小さいから見つけるのが大変でしたが、見つけた時はニンマリしてしまいますね
うふふふ、亀飼いさんならみんなそうかな?