ねぇねぇ、くんちゃん、お腹空かないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/43/a969f536515971b63fbbe69b1f00dc4b.jpg)
別に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4f/f210f66840277366f11ad0f4c1feeebc.jpg)
お腹にタマゴちゃんがいるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/a4137dc2858dbe261f067362e50f5e2f.jpg)
知らな~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/af97ef611ff73c6712adcf2a3a26a373.jpg)
もう、うるさいあなぁ・・・ぶつぶつ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0e/ae409b898b4023fe95f5adcc09c5780e.jpg)
よっこいしょ! やっぱりここがいいわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/9d1c5017b2ffa09a307938dfd0ca7ea6.jpg)
と、まぁこんな感じで爆食していたくんちゃんの食欲が、前回ブログをアップした翌日からピタリと止まりました。
4日 スーパーレプを一口食べて吐き出して終わり
5日 大きな乾燥エビ 半分
6日 茹でたカツオを食いつくも数口食べただけで食い散らかして無視
7日 餌を投入も無視(泣)
その間フヤフヤしたものを出していたので、産卵の予行練習をしているのかな?と思います。
小さい白い皮みたいのや、うすいオレンジ色のモヤモヤした物も出てました。
ご飯を食べないけど元気はあるので、せめて綺麗な水を飲んでもらおうとせっせ水を換える日々。
毎朝、今日は食べるかな?とご飯ケースに移すけど、
ほとんど食べずに外に出て部屋をウロウロして結局お布団に直行し居座るくんちゃん。
今年は産卵しそうな予感がします。
そうそう体重計らなくちゃ、どれどれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/9cee29ad8c95605615b161da77d773cd.jpg)
1519グラム 先月比 マイナス 6グラム
やはりご飯食べてないから減っちゃったね。
ま、いっか! 1500グラム切ってないしね(^_^;)
そして今朝も大きな乾燥エビを半分食べただけでしたが、
仕事から帰宅したら久しぶりに餌欲しげに傍にやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ab/f33c21299de061c23922f90c0081e601.jpg)
カメパンをやるとガラスにガンガンぶつかって食いついてきました!
よし!良かった!
少し食欲戻ってきたみたいね。
その後小さな干しエビ数匹と並レプ数粒食べてくれました。
明日の朝は食べてくれるかな?
女の子は大変だねぇ・・・
♪ご訪問ありがとうございます。
いよいよ春らしくなり亀さん達も目覚める季節ですね(#^.^#)
毎日、タマゴはないか?食欲あるかな?と
水槽を覗き込んでいます(汗)
練習ばかりでまだ肝心の卵にお目にかかっていませんが
初めて見る時は感激するんだろうなぁ~?
ドキドキするなぁ…私が産む訳じゃないんだけどね(苦笑)
その時は、くんちゃん頑張れよ~ってポチっと応援よろしくお願いしま~す♪
![](http://pet.blogmura.com/kame/img/originalimg/0000830634.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/43/a969f536515971b63fbbe69b1f00dc4b.jpg)
別に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4f/f210f66840277366f11ad0f4c1feeebc.jpg)
お腹にタマゴちゃんがいるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/a4137dc2858dbe261f067362e50f5e2f.jpg)
知らな~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/af97ef611ff73c6712adcf2a3a26a373.jpg)
もう、うるさいあなぁ・・・ぶつぶつ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0e/ae409b898b4023fe95f5adcc09c5780e.jpg)
よっこいしょ! やっぱりここがいいわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/9d1c5017b2ffa09a307938dfd0ca7ea6.jpg)
と、まぁこんな感じで爆食していたくんちゃんの食欲が、前回ブログをアップした翌日からピタリと止まりました。
4日 スーパーレプを一口食べて吐き出して終わり
5日 大きな乾燥エビ 半分
6日 茹でたカツオを食いつくも数口食べただけで食い散らかして無視
7日 餌を投入も無視(泣)
その間フヤフヤしたものを出していたので、産卵の予行練習をしているのかな?と思います。
小さい白い皮みたいのや、うすいオレンジ色のモヤモヤした物も出てました。
ご飯を食べないけど元気はあるので、せめて綺麗な水を飲んでもらおうとせっせ水を換える日々。
毎朝、今日は食べるかな?とご飯ケースに移すけど、
ほとんど食べずに外に出て部屋をウロウロして結局お布団に直行し居座るくんちゃん。
今年は産卵しそうな予感がします。
そうそう体重計らなくちゃ、どれどれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/9cee29ad8c95605615b161da77d773cd.jpg)
1519グラム 先月比 マイナス 6グラム
やはりご飯食べてないから減っちゃったね。
ま、いっか! 1500グラム切ってないしね(^_^;)
そして今朝も大きな乾燥エビを半分食べただけでしたが、
仕事から帰宅したら久しぶりに餌欲しげに傍にやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ab/f33c21299de061c23922f90c0081e601.jpg)
カメパンをやるとガラスにガンガンぶつかって食いついてきました!
よし!良かった!
少し食欲戻ってきたみたいね。
その後小さな干しエビ数匹と並レプ数粒食べてくれました。
明日の朝は食べてくれるかな?
女の子は大変だねぇ・・・
♪ご訪問ありがとうございます。
いよいよ春らしくなり亀さん達も目覚める季節ですね(#^.^#)
毎日、タマゴはないか?食欲あるかな?と
水槽を覗き込んでいます(汗)
練習ばかりでまだ肝心の卵にお目にかかっていませんが
初めて見る時は感激するんだろうなぁ~?
ドキドキするなぁ…私が産む訳じゃないんだけどね(苦笑)
その時は、くんちゃん頑張れよ~ってポチっと応援よろしくお願いしま~す♪
![](http://pet.blogmura.com/kame/img/originalimg/0000830634.jpg)
にほんブログ村
初めて卵を見たときは、それが亀から出てきたものということが信じられませんでした。よくまあ作って産んだものだと感動でジーンとしましたが、、、
みやさんがどんな風に卵と遭遇して、
どんな風に思われるのか、楽しみにしています。
くんちゃん、しっかり、頑張って!
願・安産卵、応援しています!
くんちゃん 1.5㎏ですか♪ うちのヨーキー(1.2㎏)よりも
重いですよ。 大切に育てられているのが、貴ブログから
とてもよくわかります。
くんちゃん、食欲不振になったり、そうかと思ってたら食べてくれたり…人間のようにつわりはあるんですかね??
やっぱりくんちゃんのお顔見てると、女の子らしい穏やかな表情してますね~美人さんですよ!!
産卵いつですかね?
産卵しやすい時間帯とかあるのかな?
夜中は寝ているから早朝かな?
ドキドキしますね!
くんちゃん!その前に、しっかり食べて体力つけてね!
メイちゃんのお尻の孔から真っ白なたまごが出てくるのを目撃した瞬間の、驚きと感激ときたら………何年経っても忘れないです(笑)
みやさんも、いつ産むか~いつ産むか~で気を揉まれている分、初たまごの感激は大きいと思いますよ♪
事後報告になりますが、そちらへ乾燥エビをお送りしました。
以前お送りしたものと同銘柄の、小ぶりなエビが入っています。
到着予定日時は、明日13日の午後20-21時です。ご都合をお伺いせず、勝手なことをしてすみません☆
練習がんばってるくんちゃん。エビちゃん食べて、安産卵してねー♪
吉姐さんのドラえもんポッケトみたいに
くんちゃんのお腹の中からポロポロ卵が出て来るのかしらと思うとドキドキします(汗)
安産祈願ありがとうございます!
こうして出した方が良いんですね?
ありがとうございます!安心しました!
ルーシーちゃんはくんよりも軽いんですか?
もちろんゾーイちゃんより軽いですね(笑)
体はルーシーちゃんの方が大きいのに面白ですね(#^.^#)
褒めて下さりありがとうございます!
こうして食べたり食べなかったりで卵がポロリと出て来るんでしょうね(汗)
初産卵の日はお赤飯でお祝いかぁ!
そうですね!頑張れくんちゃん!
そしたらお赤飯が食べられる(笑)
こんな時はネコみたいです(笑)
そんなくんを可愛いと褒めて下さり嬉しいです!
ありがとうございます!
しかし夜中の産卵は勘弁してほしい気がしますが、果たしていつごろ産むんでしょうね?
満潮の時でしょうか?
いつも心配して頂き、くんちゃんは幸せ者です!
くんちゃんが元気にしている事がお礼になるのかなと、亀育を励みたいと思います。
これで安心してくんちゃんの初抱卵を迎えてやれます!
メイちゃんは抱卵を疑いだしてから実際に産むまで、丸一年かかったんですか?
そうかぁ、道は長いなぁ・・・
くんちゃん頑張りま~す(代弁 笑)