初台1丁目の住環境を守る会 @kunipica

積水ハウスのプライムメゾン初台(初台1丁目計画)は、新井組が建てました~
施工者とは、誰の事を指すのでしょうか?

公共工事と民間工事

2014-10-29 19:30:01 | 建設現場
今日は初台一丁目計画(プライムメゾン初台)の現場のための電気配線工事2日目

ガス工事・水道工事に比べて、かなり広い面積の地面を掘り返して工事している・・・



しかし、意外と騒音は小さめだったので、逆に驚いた~

さすがに夕方地面を埋め戻していた時は、電話口の相手の声が遙か遠くに聞こえたが・・・(^_^;)



電気工事は想像以上に重労働らしい・・・



集合住宅の配線作業は、「せ~の~!」というかけ声とともに、みんなで引っ張り上げているそうだ・・・



そして・・・電気工事の作業員さんは、電柱があるとつい懸垂したくなるらしい・・・(^_^;)

公共工事が体力自慢なら、民間工事は運転自慢なのだ~



雑然としたこの敷地に、どうやってちびショベルカーを地面に下ろすんだろうか?っと思っていた・・・




着地と同時に180°回転~

入口ゲートにぶつかりそうで、ぶつからない・・・


宙に浮く足場の方に近づいたら・・・




産廃と一緒に足場の下に収まったのねん~

ピタッ! 



ペーパードライバーには神業に見えるのだ~

工事現場って、いつもは騒音・振動で迷惑に感じる場所なのに、時々とてもおもしろい所に見える時がある・・・
コメント    この記事についてブログを書く
« 外構工事と電気工事が始まった~ | トップ | 今日も通行止め? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

建設現場」カテゴリの最新記事