![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/41/6d5854f207bbec2f7a614ec4b25a0831.jpg)
久しぶりにブログを書きます。Fantasianスキッパーの平野です⛵️4回生です。
ヤマのブログに引き続きAutumn Regatta2021の報告と感想を書いていきます😊
2日目はディスタンスの大三角コースでレースが行われ、艇数は約30艇と久々に規模の大きいレースに参加しました。
1日目にスピンハリヤードを交換し、ついでにフォアガイとツイーカーのシートも新しくしました。なんか勝てる気がする。
荷物はできるだけ陸に降ろして、バウフェンダーも外し、船を軽量化しました✌️
さあ、レーススタートです。
2回ゼネラルリコールし、3回目でレースが始まりました。
スタートでカミ位置を狙いつつフレッシュな風を得ようとしました。
しかし、スタート直前で風下からADELAIDE JR.という船がきて、本部船の外に追い出されてしまいました。
ちょっと遅れをとりましたがスピードを意識しながらスタート!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/82b217242280cbc6f5bb0e048d606029.jpg)
今回すべてのレグで大事なことは、より風のあるところで帆走するということです。
スピードが命なので!!
前方で走る船がどんなコースで帆走しているのか参考にしながら、海面を見て、ストラテジーを考えました。
2レグ目はダウンウインドでしたが、セールのパワーとヒールバランスを良好に保ちながら割といいコースを帆走できたと思います。
このレグで順位を上げることができましたね👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/86/a884a510e7d6d47b833e70f8f7bb6a4f.jpg)
3レグ目はほとんどの船が沖の方を攻めていたのでそれに便乗しました笑
レースは情報戦です😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0a/87ceecc777029f3c5ff6dba06083746b.jpg)
最後のゴール付近ではアマンダとの接戦でした。結果5秒ほど負けました...
やっとfinish!!!長い、暑い🌞
結果はオープンで5位/32位
White Sailで2位/15位
でした⛵️
後輩たちよ、初めてのレースでこの戦績は上出来ですよォォ、ココココ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1f/143e762907827ed3cc177c5013bb8d0e.png)
引用元:『キングダム 単行本12巻 第129話 「飛矢」』
天下の大将軍もご満悦です。
↓ちなみに5位の飛び賞が貰えました🏆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9a/018d24c2c005e65629c61f717fdc70c2.png)
これだからJ24はやめられないってばよ
2日間のWhiteSail総合順位は6位/15位でした。
このレガッタを終えて、うっちー、ヤマ、堀口のクルーワークミスがほぼ無くなっていたことに感動しました。南くんは大寝坊したりスタートラインの見通しが取れてないのに取れたとか言ってて様子が変でした。大津は昔からトリムずっとやってたのかってぐらいトリムが上手かったです。周りもちゃんと見れていてすごく良かったです。
後輩たちには、こういったレースを目標に練習、整備に努めることを続けてほしいと思いました。
レースで勝つために自分たちの船を整備して、より速く帆走するためにセーリング能力を向上させていくことが、オフショアの在るべき形だと思います。
今回のように複数艇で出場し競い合うことで、切磋琢磨できれば最高ですね。
僕自身、久々のレースでヘトヘトでしたが、2日間とても充実していたと思います。関係者の皆様ありがとうございました。
あと、ヘルムスマン楽しいのでみんな艇長資格取ろうぜ!
以上、平野でしたァ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます