![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/66/0a0a2f974a3cbbadfaf1df7b99894bc9.jpg)
こんにちは!2回生の山口航輝です。
10月9日に開催されたAutumn Regatta fan編についての記事を書こうと思います!
メンバー紹介
バウ しゅんさん
大会当日、7時30分集合なのに、7時30分に目覚め、少々遅刻!
しかし、大会では先頭でチームを引っ張り最高のパフォーマンスを発揮してくれました❗️ありがとうございました🙇♂️
睡眠は大事ですね😆
マスト 山口
以前の部内戦よりはちょこっと成長できた気がします。試合が終わった後、面白いと感じられました!
ピット うっちー(内山)
僕たちの艇で唯一の1回生!
これからも一緒に頑張ろう!
フローター しゅうとさん
引退まで残りわずか?ですが、これからも一緒に練習しましょう!
トリマー 大津さん
まだヨットに関する知識が乏しい素人の僕ですら、上手い選手やと思えるトリムでした!
しかも、指示も的確で分かりやすい!
ヘルム たかしさん
試合前の練習からお世話になりました!
ダメなことの指摘が分かりやすいし、かつ良かったことを褒めていただけるのが嬉しかったです!
ほんまにたかしさんのような先輩を目指したいと思いました!
まず、1レース目
風がなく、なかなかレースが始まりませんでした。オフショアセーリング部というより、ただただ日焼けする日サロ部!
レースが始まり、おおおきなミスもなく、ゴール
気づけばべべでしたが、船の性能?とかが考慮される計算で順位は6位/15でした!🙌
続いて2レース目
良いスタートが切れ、これは良い結果が期待出来そう!と思っていた矢先、2レグ目でスピンハリの外皮が剥がれてしまい、スピンが使えない事態に‼︎
😭良いスタートが切れた分、スピンハリの事故にはがっかりです😞順位は13位/15でした!
この大会を通して、僕自身、とても成長できたと思いますし、最高の経験が出来ました!
大会前の練習で指導して下さった先輩方や、企画してくれた真子さん、運営していただいたKYCの方々など、本当にありがとうございました!これからも沢山の人達の協力のおかげでヨットレースができてることに対して、感謝の気持ちを忘れず、練習に励みたいと思います❗️
文責 山口
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます