ツリーはイルカやクマノミ、ジュゴンなどなどが吊り下がってました!
かわい~
それにしてもお店にやってくる人がみんなみんな
ダイバーオーラバリバリで
なんでダイバーだって感じるんだろう
何が違うんだろうと
そんな話題で盛り上がってました。
おいちかったサラダやおつまみ
ワインも飲んじゃいました。
ゆーくんからこんなかわいいクリスマスプレゼント
もらっちゃいました アリガトアリガト
クリスマス気分満載デス。
■ブログ村 水中写真■ブログ村 ダイビング■ブログ村 女性ダイバー■
10/30-11/3
今回はゆーくんがいなくてチョット寂しいあっくん。
現地まではひとり旅。
早朝、人気の少ない羽田空港ではなにやら気配が
こ、こわいよぉ~
こわいのでさっさと搭乗。行きはクラスJなのだ。フフフフ~
珈琲飲んだりお菓子食べたり、富士山見たりしてるうちにすっかり爆睡。
あっちゅまに沖縄へ。
初の沖縄本島ダイビングは
ちょーさむいぷ~ (でも本島ってとこは潜ってないんだよなぁ・・・)
11月の沖縄は3ミリダイバーが行くところじゃないなと思ったり
でも海は悪くないなとも思ったり
北風でも潜れず
台風もあるし
なかなか多リスキーな場所だなと思ったり。
それでも到着日に潜れるというのは捨てがたい魅力で、悩ましい沖縄。
貸したカメラに写ってたナゾの生物
おまけ
ログ 水温25 気温24
1日目チービシ ぱいかじ
2日目慶良間 ステーキ村
3日目慶良間 海遊亭
4日目美ら海水族館 居酒屋ライブ&2件目うちな~家
沖縄そばは、きしもと食堂、どらえもん。
5日目は出発まで国際通りで歩きまくって燃え尽きました。
食べたもの。
ぱいかじ
毎晩よく飲みます。ステーキやさんはとってもステーキ?
ステーキ村
ホテル紹介なら半額といわれたけど半額ぢゃない物ばかりオーダーする。
海遊亭
ネーネーズも観ちゃいました。3人バージョンはレアらしいです。
うちな~家 よっぱらいで写真がボケボケだぁ~
朝食もちょー豪華。
ちゅうわけで今回も潜ったり飲みすぎたりしたあっくん。
そして
帰りのJALカウンターでは預け荷物は15キロまでだと言われたぷ。
ダイバーになんという無理強い
重量重量言うなら体重含めた総重量でじゃなきゃ不公平なんじゃないの?
とか自己中なコトを思ったり
でもだからそのANAだって20キロ預かってくれるようになるて~のに
いままで何もいわなかったのに急にうるさくなるなんてきっと
大変なのかとは思うけど
なんせとにかく言いたいことはあれだ。ガンバレJAL
というわけで無事に沖縄ツアーも終了ちました。キリッ
■ブログ村 水中写真■ブログ村 ダイビング■ブログ村 女性ダイバー■