2011/11パングラオ ハタタテシノビハゼ
2011/11/10にフィリピン航空は受託荷物を
エコノミーで23キロ×2まで預かってくれることになり

ANAやJALと同じになりました。
超過についてはキロ当たりでなく一個当たり
32キロまで6000円
45キロまで45000円
と ちょーゆるくなり
11/7にスポーツプラスに入った(ま)から「どーやねんっ」

怒!
と言う声が聞こえてきそうなんだけど。。
こちらはそのまま+20までOKってコト?(計64キロまで?)みたい。
おらも前回は超過でもいいヤと思ってチェックインしたので
予想通り超過になって払ったんで
あと3日遅ければかからなかったのか~~

クソ~~
と思わないでもないのねん。
よそはこんなに受託荷物の制限厳しくないし
LCCも出てきたからコレぐらいはしないと
だりもPR乗らなくなっちゃうよね。
あ、LCCは受託荷物が高いので結局安くないという話も聞いたけど
これも予約時に登録しておけば
2,30キロなら数百円~数千円で預けられるらしいですよ?
なにはともあれ
PRファンの皆さんヨカッタですね。(棒読み
おらの超過料金を返してください。。。
■
ブログ村 水中写真■
ブログ村 女性ダイバー■