【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2018年11月11日 - 08:20
11月11日(日)マルコ12:41-44
イエスは一人の貧しいやもめが、賽銭箱にレプトン銅貨二枚を入れるのを見て、弟子たちを呼び寄せて言われた。「はっきり言っておく。この貧しいやもめは、賽銭箱に入れている人の中で、だれよりもたくさん入れた。
皆は有り余る中から入れたが、この人は、乏しい中から自分の持っている物をすべて入れたからである。」
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2018年11月11日 - 08:20
【聖書と典礼より】年間第32主日
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2018年11月11日 - 11:20
この貧しいやもめは、だれよりもたくさん入れた
(福音朗読主題句 マルコ12・43より) pic.twitter.com/EesPAAbjHZ
今日は、ミサ中に七五三の祝福式があった。3人の女の子たち、きれいに着付けてもらって、とても嬉しそう。 pic.twitter.com/tQHjGyMS9D
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2018年11月11日 - 21:37