【みことばの黙想】テゼの昼の祈りより
11月10日(火)詩編89:1-30
主の慈しみをとこしえにわたしは歌います。わたしの口は代々にあなたのまことを告げ知らせます。天にはとこしえに慈しみが備えられ、あなたのまことがそこに立てられます。
@minoru5068 だいぶ時間がかかるだろうと思います。だから、止まることなく、思いを伝え続けていきましょうよ。おつき合いしますから。
@minoru5068 今笑っている人が、何も引きずっていないわけでもなく、吐き出すこともできない苦しさの中に右往左往しているかもしれない。なかったことにできない過去は、どんなに厭でも自分の歩いて来た道。だからこその「居場所」なのですよね。
@tomotomategmai1 食べ応えのありそうな、おにぎりですこと?ごはんもツヤツヤで、食欲を誘う良い写真がとれましたね。
@tomotomategmai1 素直にやってみるところが、中村さんの第一の美点ですね。直後に、自分流に走らなければ…
@tomotomategmai1 Watch your step !
@tomotomategmai1 昨日はきのこ鍋で、今日はおでんか…ずるい…
あっ、スティングだ!紅茶飲もうかな…
Englishman in NY 聞きながら…
@tomotomategmai1 いえ、いいんです。ただ何となく、明日はうどんすきかなぁ…て、ぼんやり考えていただけです。しくしく…
@tomotomategmai1 そうねぇ、みんなで食べたら美味しいでしょうねぇ…ホントにもう
@minoru5068 もう少し、いろいろな機微がわかるようになってから…ですね。
@Otenbaive あらら、残念でしたね。藤原竜也すごかったですよ。わたしは全部劇場で観て、原作読んで、テレビでも観ました。殺陣やカメラワークに関心があるもので。
《お知らせ》僕の個展がはじまりました☆
場所は京都、新町蛸薬師をちょい西へ「うめぞのcafé & gallery」11月10日~23日(月・祝)。
新作のでかい木版画4点の組作品です。これぞ藤村洋介ってのをご覧いただけるかと思いますのでお近くに来られた際は是非m(_ _)m
@Otenbaive あぁ、イケメンね。わたし、あんまりそういうのには興味がなくて、佐藤健は芝居は下手だけどアクションはできるのかとか、田中みんさんはすごいとか、瀬田宗次郎について考えたり、やっぱりカメラワークの面白さ!久しぶりに映像の面白さを堪能しました。
@ka75p わたしは毎日、今日かなこさんはどうしてるかな?って思ってる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます