【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
8月31日(月)ヨハネ12:35-36
イエスは弟子たちに言われた。「光の子となるために、光を信じなさい。」
8月最後の日。昨日は、縁やゆかりのある人たちが、それぞれの場所で、活動的な充実した一日を過ごしていたみたい。わたし達も、「教会」「歌う」「人とのつながり」の一日となった。そして今日は、後回しにしていたことを片づけて、次の季節に向かう日…
「ほうれんそう」を考えた人って去年亡くなったんですよね
その人の話を読んだんですけど、報告・連絡・相談が大事だ!というのではなく、報告・連絡・相談をしやすい環境を作る事が大事だって話でした
ほうれんそうは上司が部下に強要するものじゃないんですよ
あぁ、なんだかとても腑に落ちた。感じていたことをことばに表しきれなくて、ずうっと引っかかっていたものでね。誰かの意見をあたかも自分の考えのように、自分の都合のいいように曲げてしまう人がいたなぁ。結局、更迭されてしまったけど…
@ka75p かなこさん、ホッとしました。動いてくれるお友達いて、ありがたかった。わたし遠すぎて何もできなくて、泣いてるしかなかった。京都のかなこさんが今日はどうしてるかなって、毎日思ってる。
@tomotomategmai1 炊き出し→合気道→買い出しと、盛りだくさんな日だったようですね。こちらも、なかなかの一日でした。出先の最寄り駅で人身事故があったことも知らず、長時間しゃべりこけていたという…
カルディはわたしたちの行きつけでもあります。
@tomotomategmai1 いろんな国のお菓子や食べ物や香辛料などがあって、見ていて飽きないのです。思いがけないものが、びっくりするほどお安かったり、コーヒーの試飲させてくれたり、買うものがない時でも楽しいお店です。
ことの大きい小さいではないでしょうね。わたしは、上司からの指示で作った研究物が、実は上司が全国大会レベルの研究会で自分の名前で発表していたこと、しかもデータを都合よく改ざんしていたことを知って、愕然とした経験があります。軽蔑だけ。 twitter.com/10003lucia/sta…
@minoru5068 パウンドケーキなどは売れると思いますか?買ってくれそうなお客さまが立ち寄ってくれるかしら?
@minoru5068 それでは、おみやげ用の1本売りと、1切れづつ個包装したものを作ってみようと思います。前日にカフェ宛に届くようにしますが、大丈夫ですか?
@ka75p もう、何にも心配しないで、ゆっくりしていてね。一緒にごはん食べたり、お茶飲んで、笑っておしゃべりしたいです。
@minoru5068 前回は豪雨で中止になりましたね。フェイスブックを見たら、参加者はそんなに多くはないと残念に思っていました。ケーキは数日前に届くようにして、カフェで売るとか使ってもらい、イベントにも役に立ったら嬉しいです。もし、かなこさんが来れたら、おみやげに渡すとか。