山好きの☆OTASUKEMAN☆が今日も栗駒山に登頂してきました!(本当に好きねぇ~)
紅葉のリアルタイムな情報と映像が得られ大変感謝しています。<(_ _)>
昭和湖の少し上、大体標高1400m位までが今一番の見頃を迎えているとのことです。
山頂に限っては、少し見頃を過ぎ始めている様な部分もあるようです。
まあ、解説よりも映像でご覧下さい!
「天狗平」手前から見た山頂方面の紅葉(サラサドウダンの葉が紅々と綺麗!)

「天狗岩」から見た山頂付近の紅葉

山頂方面から見た「天狗岩」と「御駒岳」周辺の紅葉

「御駒岳」の展望岩頭から見下ろした「昭和湖」周辺の紅葉

「御駒岳」の展望岩頭から見下ろした「剣岳」の紅葉

「御駒岳」の展望岩頭から見下ろした紅葉
左:秣岳、中央:須川湖、眼下中央エリア:龍泉ケ原
紅葉のリアルタイムな情報と映像が得られ大変感謝しています。<(_ _)>
昭和湖の少し上、大体標高1400m位までが今一番の見頃を迎えているとのことです。
山頂に限っては、少し見頃を過ぎ始めている様な部分もあるようです。
まあ、解説よりも映像でご覧下さい!
「天狗平」手前から見た山頂方面の紅葉(サラサドウダンの葉が紅々と綺麗!)

「天狗岩」から見た山頂付近の紅葉

山頂方面から見た「天狗岩」と「御駒岳」周辺の紅葉

「御駒岳」の展望岩頭から見下ろした「昭和湖」周辺の紅葉

「御駒岳」の展望岩頭から見下ろした「剣岳」の紅葉

「御駒岳」の展望岩頭から見下ろした紅葉
左:秣岳、中央:須川湖、眼下中央エリア:龍泉ケ原
