【☆2強☆温泉】blog_☆pH 2.1 強酸性【須川温泉】_☆pH 9.8 強アルカリ性【やまゆり温泉】

元気があれば何でも出来る!
元気ですかぁぁぁぁぁぁぁ!!

大輪の花

2014-07-12 17:00:48 | 日記

毎年場所を特定して数日前から開花を確認していたのですが........

いかんせん雨が続いて長靴が無いと足元が.........

と言う場所だったのでナカナカパシャる事が出来ずにいた花のご紹介!(長靴持参)

高山植物の中では大輪の花に入るハクサンシャクナゲ(白山石楠花)です。

蜜が美味しいのか? まあまあ蜂たちがブンブン飛び交っていました。

近くに咲いていたウラジロヨウラク(裏白瓔珞)もピンクが鮮やかだったのでパシャリ! 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっとプシュー! (JL723)
2014-07-13 17:46:45
 今年3度目の栗駒でやっと登山出来る天気に!土曜午後は晴れ間も現れ、青と緑のコントラストがきれいでした。そして、いつもの場所で魚肉ソーセージを片手にビールをプシュー!
 花は詳しくありませんが、ウラジロヨウラク、キンコウカ、シャクナゲと少しのイワカガミがまだ残っていました。
 イワツバメ親衛隊として今回も飛行訓練を温かい目で見守っていたにもかかわらず、マイカーも空爆の標的に・・・
 夏休み前の栗駒が最高ですね!
返信する
ご利用有り難うございました。 (栗駒太郎)
2014-07-14 09:27:34
JL723様へ

いつもの場所でビールをプシュー!ですか.......羨ましい。
今年は営業開始前に雪渓を歩きながら登頂したきり.....深緑の栗駒山は眺めるばかり。
展望岩頭に行って龍泉ガ原を上からパシャリしたいと思いつつも天気が合わず......
イワツバメ空軍の勢力は年を追う毎に拡大して、玄関先ばかりでなく客室の軒下にも基地が出来ているので困ったものです。
窓にもフン爆が.......掃除出来ません。ご了承下さい。
またのご来館をお待ちしております。
返信する

コメントを投稿