【☆2強☆温泉】blog_☆pH 2.1 強酸性【須川温泉】_☆pH 9.8 強アルカリ性【やまゆり温泉】

元気があれば何でも出来る!
元気ですかぁぁぁぁぁぁぁ!!

直感的に視覚で

2012-10-09 10:37:51 | 日記

今日も空が高く広がる晴れ渡ったが爽快なお天気です。THE秋空って感じ!

で、どっかをデジって紅葉情報を!と思ったのですが、

直感的視覚で分かる 映像比較 が一番かな?と思いましたので、

10月9日、同日の露天風呂からの光景をご覧下さい。上が今年、下が昨年です。

やはり、ビミョ~~~~~に今年の方が遅れています。見頃突入は今週末かな?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (N705)
2012-10-09 11:41:46
太郎さ~~~ん!!
太郎さんおススメの8日(月)の栗駒山に
登ってきました!!
いや~こんな天気の栗駒山に登るのは
何年ぶりか、初めてか、ってくらいの天気
でした(嬉)平日はもちろん行けないし、
毎週も行けるわけないし、行こうと決めた日にこんな天気なんて!!しかも午後になっても
山頂にすら雲は現れず(鳥海山撮りまくり!)
まったく幸せな一日でした。
登山道は渋滞、山頂は大混雑してましたけど、展望岩頭では静かなランチタイムを満喫出来ました。下山後のお楽しみの山荘のお風呂は、
なんだかイモ洗い状態っぽいので、山荘前の足湯でガマンしました。。。
太郎さんの紅葉&渋滞情報がホント役にたって、幸せな時間をすごせました!!
ありがとうございます。
やっぱり来週も行きたいので、旦那さん(←運転手)を説得してみようかと思ってます(笑)
返信する
遅くなりまして(汗) (栗駒太郎)
2012-10-12 20:33:56
N705様へ

8日に登山されたんですね~~羨ましい!
見事なほどの青空が朝から広がり鳥海山はクッキリ!栗駒山もクッキリ!と鮮やかな稜線が終日伸びていました。
そんな最高の環境の中「展望岩頭」でランチ!なんて聞くと更に羨ましいがMAXになってしまいます。(太郎は今年まだ言っていません。泣)
それよりもブログ情報がお役に立って何よりです。(笑)
今週末よりも、来週末の方がイイかも知れませんよ?何せ天気予報がが................(恨めしい)
エブリデイ!ご来館お待ちしております。
返信する

コメントを投稿