モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

最後は自分自身にエールを送ってみる


『初心に返る』

今年1年やってきたこと。
ゼロからのスタート。
過去の延長でモノを考えなくなった。

何もかもが新鮮に見え、いままでにない「気づき」を多く得ることができた。

毎日繰り返してきた『FSP宣言』
どんなに体調が悪くても、どんなに眠くても負けずに起きつづけた。
すべては絶対に『合格』したいという気持ちが強かったから。
受かりたいというハートだけは誰にも負けない。

力が足りないなら人一倍努力すればいい。
チャレンジャーはチャレンジャーらしくすればいい。

そんな気持ちでこの1年走り続けてきた。

すべては明日一日にかかっている。
とにかく今までやってきたすべてを出し切ること。
持てる力の100%を発揮してはじめて合格することができる。
それはホームランを打つことじゃない。
ひとつひとつ丁寧にヒットを積み上げる。

信じよう「kurogenkokuの合格の鉄則」
今年1年のエッセンスがすべてこれに凝縮されている。

試験終了のホイッスルがなるまで気を抜くな。


本当に多くの方に激励していただいた。
こんなに心強いことはないじゃないか。

さあ、あとは『合格』の二文字を掴んでくるだけ。

頑張れ    > 自分。


2次試験まであと1日

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kurogenkoku
bonaさん卒業おめでとうございました。
いよいよ診断士ですね。活躍を期待しています。

本試験が終りました。悔いはないです。

年末お会いできるのを楽しみにしています。
kurogenkoku
iwa_bmwさんお疲れさまでした。
あとは合格を信じるだけです。
今日はゆっくり休みましょう。
kurogenkoku
cocoさん。
寝ぐせはつかないYO
iwa_bmw
いよいよです。
もう準備は完了しました。

さて、合格しに行きますか。
bona
いよいよ明日ですね。
心から応援しています。

私のほうは昨日無事に養成課程を修了しました。年末を楽しみにしています。
kurogenkoku
takeshiさん。
いよいよ明日ですね。
「関西の雄」として伝説を気づいてください。
私も明日、合格を決めます。
kurogenkoku
hirokic氏。
「挫折編」から「栄光編」へ。
感動的な『モトログ最終章』を書き上げてきます。

明日はリアルガチンコで頑張ります。
kurogenkoku
loop-7氏。
応援ありがとう。
しっかり「ゴール」決めてきます!!
takeshio
いよいよ本番ですね。
kurogenkokuさんでしたら平常心で臨めば合格間違い無しだと思います。
私も気負わずに頑張ってきます!
hirokic
いよいよ明日か・・・
kurogenkoku物語もいよいよ最高のクライマックスへと来たね。
テレビだと朝起きたら全部夢だったとかあるけど(ないか)、明日はリアルガチンコだからね。
物語はやっぱりハッピーエンドがイイヨね。
最高の結末を読ましてくれ、待ってるよ。
loop-7
自分を信じて力を出し切ってきてください!
http://ohshimaya.blog65.fc2.com/
頑張ってね!
kurogenkoku
しんいちさんはじめまして。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
超難関の資格にチャレンジされているようですね。

目指すところは違えど、合格まで辿らなければならないプロセスは皆一緒です。

>すべての努力が報われる日はかならずやってくると信じています。
>健闘を祈ります。

本当にありがとうございます。
頑張ります!!
kurogenkoku
yas88tigersさんこんにちは。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
最後にご挨拶させていただいたのが、yas88tigersさんでしたか。。。

Y岡さんやyas88tigersさんが講義終了後、熱心に勉強会を繰り返されていることに私も刺激を受けておりました。

いよいよ明日が勝負ですね。
最後まであきらめず、「合格」を信じて戦い抜きましょう。
しんいち
はじめまして、流れつきましたが、私も資格を目指す者として非常に興味深く読ませていただきました。
http://amedas.seesaa.net/
すべての努力が報われる日はかならずやってくると信じています。

健闘を祈ります。
yas88tigers
kurogenkokuさん
最終答連のフォーラム8でY岡さんより紹介を受けた者です。

最後のなので一言。

正直kurogenkokuさんを目標に今までがんばってきました。
毎朝のFSP宣言で小生の怠惰な心に鞭を入れてきました。

小生も明日は勝負です。
お互い体調を整え、平常心で、執念で、最後まであきらめないで、持てる力を100%出し切りましょう。
kurogenkoku
戦友S.I.さん。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
いよいよ決戦の時を迎えました。
力を発揮するためには「冷静さ」が必要。

アドバイス通り「カァ~」となることなく、クールに決戦の地へ向かいます。
kurogenkoku
takeoさん。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
>スモールベースボールで臨めばきっと合格の2文字をしっかり掴めることでしょう。

コツコツ、1点を積み重ねましょう。
takeoさんの健闘をお祈りします。
kurogenkoku
iwa_bmwさん。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
>この1年の成果が詰まったサブノート。
>合格しましょう!!

是非合格しましょう。
戦友S.I.
もうここまでくれば本番の集中力のみ!巌流島へ向かう武蔵の冷静さを持って小次郎のように頭に血を上らせないように!健闘を心から祈る。
takeo
kurogenkokuさん。
http://blogs.yahoo.co.jp/takeo_200x/
いよいよですね。kurogenkokuさんならいつもどおりスモールベースボールで臨めばきっと合格の2文字をしっかり掴めることでしょう。
合格を勝ち取りましょう!
iwa_bmw
kurogenkokuさん。
>「鉄則」には今年1年勉強してきたエッセンスがたくさん詰まっていることと思います。
>それを信じましょう。
>必ず結果はついてきます。

そうですね。今となっては、これしか信じるものはありません。
この1年の成果が詰まったサブノート。
合格しましょう!!
kurogenkoku
horiさん。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
いよいよだね。

ナイスファイト期待しています。
kurogenkoku
戦友(盟友)T.Sさん。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
>克て!そして、勝て!!

絶対勝ちます。
あなたの分まで。
kurogenkoku
iwa_bmwさん。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
「鉄則」には今年1年勉強してきたエッセンスがたくさん詰まっていることと思います。
それを信じましょう。
必ず結果はついてきます。
hori
了解(^o^)丿
頑張ろうZE!!!!!!!
iwa_bmw
おはようございます。
いよいよあと1日ですね。
今日は最後の総まとめです。

FSP宣言します。

【本日の学習】
過去問総復習
「iwa_bmwの合格の鉄則」見直し

PS.↑パクらして頂きました。<(_ _)>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事