モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

【929冊目】エッジワーキング ~外資系コンサルの差がつく仕事のテクニック~



kurogenkokuです。
929冊目は・・・。

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=4797340401&linkId=418ca99a80140a8ecd39b77e2c4774dc&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>


エッジワーキング ~外資系コンサルの差がつく仕事のテクニック~
山田 政弘 著 ソフトバンククリエイティブ


この本は久しぶりに読んでみましたが、結構刺激的です。
仕事術的要素はもちろんですが、「プロならばこうあれ」みたいな意識改革めいたものを植え付けてくれます。

これからますます忙しくなってくると思うのですが、この時期読んでおいてよかったです。



【目次】
第1章 “じっくり”から“即戦力”へ
第2章 「即戦力化」+「自分差別化」=夢実現への最短距離
第3章 できる人のキホン仕事術
第4章 さらに評価をアップさせる思考法とテクニック
第5章 (番外編)プライベートでも使えるコンサル仕事術

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事