kurogenkokuです。
昨晩(今晩)は産学官連携事業の一環としてインターネットに関するセミナーを開催しました。
テーマは「中小企業におけるクラウド活用のポイントと留意点」
講師は昨年に引き続き、中小企業診断士の竹内幸次先生です。

(株)SPRAM
http://www.spram.co.jp/
最近ではフェイスブックセミナーなど多数開催されています。
でもそのほとんどは「使い方」に関するセミナー。
竹内先生の良いのは「中小企業はいかにそれを活用すべきか」という視点を盛り込んでいる点です。内容については竹内先生が公開してくださった目次を参照してください。

kurogenkokuも中小企業診断士ですが、竹内先生のセミナーを聴講していつも学ばされます。
コンテンツの内容はもちろん、説得力のある説明、テンポの良い話し方・・・。
そこに行き着くためにはかなりの鍛錬が必要です。昨日も本当に良い学習の機会を得ることができました(感謝)
p.s
終了後には必ず開催される飲み会。
この分野では竹内先生に負けないと思う(笑)
