Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

眺望散策路(長谷寺)

2007年05月17日 | Weblog
地蔵堂を過ぎて階段を上がっていくと観音堂、大黒堂があります。

大黒堂を過ぎると鎌倉の海と街並みが一望できる「眺望散策路」に出ます。

眺望散策路の周辺には40種類以上約2500株のアジサイがあるのだそうです。

紫陽花は咲いてませんでしたけど鎌倉の景色は楽しみました。

降りてくると竹林のようになったところに経蔵があります。

経典が入った回転式書架をまわすとすべてのお経を読んだことになるらしいのですが

青ちゃんは「人生楽しちゃいかん」とつぶやいてましたよ(笑

竹林の裏には海光庵があり鎌倉の景色を楽しみながらの食事やお茶を楽しめます。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
横浜にいたのに (Nasbon)
2007-05-17 09:40:16
長年横浜近辺に居たのに直ぐ行けると思うとなかなか行かず、鎌倉には一度行ったきりでした。何回もいけたはずなのに・・・
鎌倉の海を見たかったぁ!
返信する
おっしゃる通り (Mathasar)
2007-05-17 10:59:39
ここの紫陽花は見物ですよ、明月院とここは紫陽花の時期は外せないです。
人が少ないといいんですけどね.....贅沢と言うものでしょうか.....笑い。
返信する
まずは近場から (くろ)
2007-05-18 08:55:15
>Nasbonさん
 静岡もいいところがいっぱいありますよね。行きたいところが多くて困っちゃう(笑

>Mathasarさん
 紫陽花が咲いたら賑わうんでしょうね~。紫陽花は雨の日もいいですよね。傘で大変になるかなー?
返信する

コメントを投稿