事務所付近の道路は交通量が多いのに
道幅が狭く、子供も多いので
制限時速40kmとなっているのですが
私は大抵40kmよりやや遅く走らせます。
昨日は、私の前をシルバーマークをつけた車が走ってまして
30kmから40kmの間で走ってました。
後ろのでっかい黒い車のおっちゃんが
私の後ろにぴったり詰めてきます。
詰められても速くは走れないし
もし前がいないとしてもスピードは上げません。
急ブレーキ踏んでやりたいぐらいでしたが
本当にぶつけられても
やっかいなのでやりませんが
年末に事故を起こさないように
安全運転お願いしたいものです。
道幅が狭く、子供も多いので
制限時速40kmとなっているのですが
私は大抵40kmよりやや遅く走らせます。
昨日は、私の前をシルバーマークをつけた車が走ってまして
30kmから40kmの間で走ってました。
後ろのでっかい黒い車のおっちゃんが
私の後ろにぴったり詰めてきます。
詰められても速くは走れないし
もし前がいないとしてもスピードは上げません。
急ブレーキ踏んでやりたいぐらいでしたが
本当にぶつけられても
やっかいなのでやりませんが
年末に事故を起こさないように
安全運転お願いしたいものです。
安全に走らせることができるのが技術だと思います。
急ブレーキ…気持ち分かります^^
早く走れったって物理的に無理なのにねぇ。
自分の能力で車を確実に止められる距離とスピードが
分かってる人はやらないんですけどね、車間の詰め。
私はもうずっとゴールド免許保持者なんですよ!
って言っても夜あまり運転しないってのが良いのかも。
スピードもあまり出しませんし
やっぱりスピードなんですよ
事故を防ぐには
前が詰まってるのに煽ってどうしたいんでしょうね?
私がどくことが出来る二車線とかならまだわかる
狭い道路でどうしろと?
いまどきパンチパーマの伸びきったような髪形のおっちゃんでした。