Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

つづき

2008年08月01日 | Weblog
ヤンキーだと言っても、服装だけ、カバンが薄いとかだけで

別に悪いことはしません。

学校も毎日遅刻しないで通学していたし

成績だって、勉強しない割には、まぁまぁの成績だし

服装が乱れていない友達だっていっぱいいました。

服装が乱れているからって親が学校に呼び出されることもなかったし

もっともっと上級生のほうが乱れていた時代なので

目立たなかったかもしれません。

上級生の男の子はリーゼントで、茶髪、短ランや長ラン・ボンタンだったりするのに

陸上部で部活動をまじめにやってたりするんです(笑

あーちなみに 私もバレーボール部と陸上部を掛け持ちしてました。

まじめなんだか不真面目なんだかわかりません。

つづく

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
予想外∑(ロ°ノ)ノ (みゅ)
2008-08-01 21:07:53
つづくなんてー
くろさん、いけずーwww

私はミニスカにルーズソックス。
ムーミンに出てくるミーみたいな頭してた(恥ppp)
返信する
★みゅさん (くろ)
2008-08-01 22:29:29
みゅさんの時代はもうミニスカートなんですね。
私も高校に入った頃ミニスカートの子がチラチラと。
長いのと短いのが一緒に歩いているわけです。
しかもストレートパーマも高校生の頃チラチラで、クルクルとストレートが一緒です。
流行の先端をいってる子はミニでストレートでしたね。
返信する
Unknown (pote)
2008-08-02 00:03:31
私も昔を振り返ると、自分が分かりません(笑)
真面目なんだか不真面目なんだか?
髪を染めたり、お化粧したり、
でも、部活も勉強も両立していたし、
通信簿も4と5でした。

恋に恋したり、おしゃれしたり、
思春期だったからでしょうかね~
返信する
★poteさん (くろ)
2008-08-02 20:48:47
思春期って言うのは、自分探しなのかもしれませんね。
友達の前で笑っている自分が本当の自分なのか
親の前でぶそっとしている自分が本当の自分なのか
自分でもわからず、モヤモヤしているのかもしれません。
大人になると、どちらも自分なんだって気がつきます。
だれもが多重人格です。当たり前です。
返信する

コメントを投稿