長谷寺はとても華やかなお寺です。
境内に入るとまず手入れされた庭が目の前に広がり
大きな池が二つあります。
もう少しで紫陽花が咲きそうでした。
GWはボタンとカラー(カイウ)、藤が咲いてました。
紫陽花も有名ですが、秋は紅葉も楽しめます。
階段を上ってゆくと、観音堂や阿弥陀堂、大黒堂などがあります。
この赤いちょうちんが良い感じだなと思って帰宅してから絵手紙にして出しました。
境内に入るとまず手入れされた庭が目の前に広がり
大きな池が二つあります。
もう少しで紫陽花が咲きそうでした。
GWはボタンとカラー(カイウ)、藤が咲いてました。
紫陽花も有名ですが、秋は紅葉も楽しめます。
階段を上ってゆくと、観音堂や阿弥陀堂、大黒堂などがあります。
この赤いちょうちんが良い感じだなと思って帰宅してから絵手紙にして出しました。
とても有名なお寺ですね。
この名前、よく聞いてます。
赤提灯の絵手紙‥みたかったなぁ
絵手紙は3枚描きました。頭に残っているうちに描かないと忘れてしまうのですぐ描きました。長谷寺は緑が印象的だったので緑を多く入れました。
>Mathasarさん
ここは午前中に行ったのでまだビールは飲んでいません(笑
ここで景色を楽しみながら蕎麦を食べることもできるそうです。