![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6f/1c5597b3abbd605951e80276574a09d9.jpg)
今日は久しぶりのエアロビ。
で、この軍手みたいと言われた5本指のナイキの靴下をはこうと思った。
このナイキの靴下は一足しかないんです
なのに なのに おかしい。
自分で頭がおかしくなったのかと考えた。
左がふたつ 右がない
どうして?
裏返し?
これもう何度も着用しているんです。
今までそんなことなかったんです。
狸に化かされてる? ?????
で、タンスをゴソゴソ、クローゼットをゴソゴソしたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/3f4a4e86902a52203b1a1ea2d4cc97d1.jpg)
右が一本出てきた。
あれ?ってことは左が一本多いってこと。
どうしてーー?
娘「2足買ったんじゃないの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/b13caf753e77f2682d426a5095ee4740.jpg)
ありました。
2足買ったのをすっかり忘れてる。
いえ 今でも思い出せません。ボケたかしら。
で、この軍手みたいと言われた5本指のナイキの靴下をはこうと思った。
このナイキの靴下は一足しかないんです
なのに なのに おかしい。
自分で頭がおかしくなったのかと考えた。
左がふたつ 右がない
どうして?
裏返し?
これもう何度も着用しているんです。
今までそんなことなかったんです。
狸に化かされてる? ?????
で、タンスをゴソゴソ、クローゼットをゴソゴソしたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/3f4a4e86902a52203b1a1ea2d4cc97d1.jpg)
右が一本出てきた。
あれ?ってことは左が一本多いってこと。
どうしてーー?
娘「2足買ったんじゃないの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/b13caf753e77f2682d426a5095ee4740.jpg)
ありました。
2足買ったのをすっかり忘れてる。
いえ 今でも思い出せません。ボケたかしら。
指は穴があきにくいですね。
穴に指が入りにくくて慣れるまではくのが大変なんです。
どう見えるかは履く人によってなんでしょうけど(汗)
指があってもやっぱり親指に穴が開きやすいんですかね?
もしかしたら二足セットだったのかも?と思います。でも、一足しか買っていないと思い込んで左だけしかないと思ったときはちょっと気持ち悪くて鳥肌が立ちました。
>yuzさん
お騒がせしました。右と左と区別のない靴下で同じ柄同じ色なら右だけなくなってもいいですね。
右だけなくなるのはどうしてだろう???ふしぎですねぇ。
>ヨウイチさん
これは白いので余計オジサンくさいですが、5本指の靴下もおしゃれなものが売ってますよ。水虫だけじゃなくて外反母趾にもよさそうです。冬は暖かい気がしますが、実は寒いのです。夏は汗を吸うのでよいですよ。
エアロビの先生が5本指靴下を勧めるのです。
水虫に悩むおじ様の専売特許だと思ってました。
左だけになった物ははけないので捨ててしまいましたが、いつかある日に右だけごっそり出てきても困るなぁと心配してます(笑)
一週間後増えていたら.....脱皮が正解かも.....大笑い。
> いえ 今でも思い出せません。ボケたかしら。
履き替えように二足、無意識に買ったので??
普段決まったこと無意識にやっているので、玄関の鍵を掛けたか心配で途中まで歩いて戻って確かめることよく有ります.....笑い。
yuzさんのコメントが早くてびっくり。
私 ボケたみたいです。暑いから ゆっくり休まないと・・・
うちも右がよく無くなります。ホンッとになくなります。
不思議....