Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

紅葉山庭園「山の庭」

2006年07月02日 | 静岡散策
ツタのからまる樹木が茂る小径。

こちらは「つたの細道」を表現しています。

川の流れに沿う曲がりくねる道を歩いていくと

奥には滝がありました。

段差のある滝が2本です。マイナスイオンいっぱいです。

紅葉山庭園は他にも旧東海道を表現している道があったり

テーマがあってとっても楽しめました。

せっかく市税で作ったのだからもっと宣伝してみんなに見てもらいたいと思いました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
個人的には (Mathasar)
2006-07-02 20:11:50
この「山の庭」が好きかも.....

変に風景を真似るより、自然な感じが良いのかも.....
返信する
川口浩テイストの探検 (うーたま)
2006-07-02 21:49:33
こんばんは

私もこの「山の庭」が好きかも

川口浩みたいに探検したくなります
返信する
 (yuzriai)
2006-07-03 01:07:38
こういう小道は懐かしい感じがします。

近所の裏山か、もうちょっと奥まった山道のようですね。



子供の頃はこういうところでセミをとったり、沢ガニを捕まえたり....



関東には裏山のような場所は少なくて寂しいです。
返信する
山の庭が人気ですね (くろ)
2006-07-03 07:10:40
>Mathasarさん

 庭って言うより山そのものっぽい造りです。でもこういうところはひんやりして夏は気持ちいいです。



>うーたまさん

 川口浩ってなつかしいですね。最近うーたまさんのブログには懐かしい名前が沢山出てきます。



>yuzさん

 そうそう 最近セミを取る所やザリガニを取る川なんかがなくなって子供たちは悪い大人が多いから寄り道もできずかわいそうです。

返信する
TB、コメントありがとうございます (Nasbon)
2006-07-06 20:43:30
くろさん、はじめまして。

TB、コメントありがとうございました。

紅葉山庭園は先日、初めて行きました。

思ったより落ち着いた所で気分が良くなりました。

何やら、ご近所のようで(笑)

これからも、よろしくお願いします。
返信する
>Nasbonさん (くろ)
2006-07-07 08:15:19
いらっしゃいませ。

コメント沢山いただいてありがとうございます。

紅葉山庭園、私もはじめていきました。

思ったよりよいところですよね~。市税を沢山使っていますからもっともっと市民に知ってもらうよう宣伝して欲しいと思います。



ご近所ですね~。どこかで会ってますね きっと
返信する

コメントを投稿